昨日は皆様からずぅさんの退院を祝っていただきまして感謝いたします
今日から本格的にブログを再開したいと思いますのでこれからもどうぞ宜しくお願い致します

昨日帰宅してからずっと鳴いているずぅさん
毛布をモミモミしながら心を落ち着かせているようなのでなでなでしながら側に付き添いました
こんな時むぅさんは寄り添ってくれるのが嬉しいです
20時ちょっと前、ずぅさんがうんpをしたらユルユルだったので、病院に電話をしました
「あれだけ長いリボンを出したので腸が弱ったのでしょう、今から整腸剤を取りに来てください」
との事でしたので急いで病院へ
ご飯はいつもと違うカリカリを出してもらい昨日の夕飯は5gに減らしました
むぅさんにあげてもOKを頂いたのでむぅさんにはいつもの量の18g
ずぅさん、ご飯が足らないらしく、むぅさんを押しのけてご飯を奪おうとしています
今日からは1日20gに増えますので少しの我慢です
リボン騒動の数日前、空の段ボールを床にポンと置きました


早速チェックしにきたずぅさん


ちょっと小さめの箱なのでずぅさんにはピッタリ

むぅさんもやってきました

いや・・・むぅさんには無理でしょ?
ずぅさんが退いたのを見たむぅさんは・・・

試さずにはいられなかったみたいです
入ってようやく無理と気づいたむぅさんはこのまま退散しました
昨日の昼間

むぅさんの新しい首輪を作りました

ポチッと応援お願いします
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
今日から本格的にブログを再開したいと思いますのでこれからもどうぞ宜しくお願い致します

昨日帰宅してからずっと鳴いているずぅさん

毛布をモミモミしながら心を落ち着かせているようなのでなでなでしながら側に付き添いました
こんな時むぅさんは寄り添ってくれるのが嬉しいです
20時ちょっと前、ずぅさんがうんpをしたらユルユルだったので、病院に電話をしました
「あれだけ長いリボンを出したので腸が弱ったのでしょう、今から整腸剤を取りに来てください」
との事でしたので急いで病院へ
ご飯はいつもと違うカリカリを出してもらい昨日の夕飯は5gに減らしました
むぅさんにあげてもOKを頂いたのでむぅさんにはいつもの量の18g
ずぅさん、ご飯が足らないらしく、むぅさんを押しのけてご飯を奪おうとしています
今日からは1日20gに増えますので少しの我慢です
リボン騒動の数日前、空の段ボールを床にポンと置きました


早速チェックしにきたずぅさん


ちょっと小さめの箱なのでずぅさんにはピッタリ


むぅさんもやってきました

いや・・・むぅさんには無理でしょ?
ずぅさんが退いたのを見たむぅさんは・・・

試さずにはいられなかったみたいです

入ってようやく無理と気づいたむぅさんはこのまま退散しました
昨日の昼間

むぅさんの新しい首輪を作りました

ポチッと応援お願いします
↓


昨日の記事今見まし・・・すみません(^_^;)
やっぱ、お家はいいよね~ずぅさん!!
病院って相当のストレスでしょうからね~
モミモミで心を落ち着かせてるのわかります~ふふふ。
食欲もあるし、もう大丈夫ですね!!
ほんとによかったです~~!!
最後に一言・・・むぅさんそれは試さなくても無理だよ~(笑)
昨日無事に退院しました
リボンも出てきてホッとしています
昨日から甘えん坊さんに変身中のずぅさん、ちょっと落ち着くまでは大変です^^;
励ましのコメントを頂きまして嬉しかったです
ありがとうございました
むぅさんのチャレンジャー精神には笑えますよね~
無理なのに・・・^^
寂しかったんだね・・・
むぅさんと一緒が良いね!仲良くね
これからはリボンなんて飲み込んじゃダメだよん
美味しくなかったでしょ??
ほんと猫って~なんで?というようなものを
食べちゃったりしますよね
やっぱり人間が気を付けないといけないんでしょうね
ダンボールに入ってるむぅさん
小さかった?でも可愛いよ~~
諦めないで(笑)
ずぅさんはぴったりだね!!
甘えてくれるようになり、さよちんさんもうれしいですね。
やっぱり家が一番ですね~^^
今日はずっと甘えていました
リボンなんて長いから飲み込むのは大変だっただろうに・・・まったくです^^;
人間が気をつけてあげて、猫生を楽しんでもらいたいです
ぷぷぷ^^むぅさん、この後少し座って気付いたらしいです^^
見れば分かるのにね^^入らずにはいられないみたいです^^
やはり家族が揃っているのが一番ですね^^
今お腹が緩いので、ご飯は控えめですが、足らないらしく、お代わりを要求されるくらい元気になりました
ずぅさん、寂しかったのか甘えん坊さんです
それでも膝には乗ってこないところがずぅさんらしいです^^