本と映画とわたしと

感想です。

ホラーは好きではないけれど『バタリアン』よかったよ。

2015-04-20 | 映画
(ネタばれあり)

有名な映画は押さえておきたいので、
機会があればホラーも観る。

『バタリアン』を観賞するチャンスがきた。
言わずと知れたゾンビ映画。
軍人病院の薬品事故が原因で、死体が次々に蘇生してしまう話。

ホラーというものは、人が死んで、
血もたくさん出るので、
怖かったり、痛かったり、気分のいいものではない。
ならなぜ観るのか。
子どものころは、
怖いものを見ることにより、
抵抗力をつけ、強くなろうという気持ちがあった。

ホラー映画が人気があるのは、
生存欲求を刺激するからと、教わり、
「なるほど」と考えた。

ホラーで恐ろしい感情を抱けば抱くほど、
私は強くなりたいと感じる。
生き残るために強くなりたいと思う。
これも生存欲求なのだろう。

『バタリアン』は、生存欲求を刺激しなかった。
安心して観賞できたからだ。
「ゾンビはありえない」と、
大人の私は信じているから怖くない。
その上、笑いの要素が織り込まれているので、
緊張感なし。

音楽がロックで、かっこよかったし、
怖がらせようとしていないでしょう。
恐怖を増幅させるような音楽だったら、
映画の雰囲気がまったく変わって、
怖かったかも
いや、つまんなかったかも。

ぜんぜん死体に見えない安っぽい演出は、
今、観るから笑えるのかもしれないけど、
公開当時も笑えたんじゃないかと思う。

目を背けたくなるようなグロテスクなシーンはないとしても
人間がゾンビに脳みそを食べられてしまうわけだから、
けらけらと無邪気に笑えはしなかった。

ものすごい数のゾンビが出てきて、
こんなたくさんいては、もう人間は無力だという敗北感に、
笑うしかなかった。
ゾンビが人を呼び寄せるために無線を使うとは、
さすが元人間と感心した。
やっぱり笑うしかない。

そんな笑いのコメディホラー。

犬好きの私が、決して笑えない心を痛めたシーンがある。
標本にされた犬(標本なので縦半分に切られている)が
生きかえり、
何にも悪いことをするわけではないのに、
気持ち悪いというだけで、
容赦なくバットで殴られてしまう。
「キャンキャン」ないて反撃できない犬を
めったうちに殴る男の非道さに腹が立った。
その男は、のちに自分もゾンビになってしまうのだが、
根っからの悪い奴ではなかったことがわかる。
ゾンビとなった男は、
自分が人間の脳みそを食べることを防ぐために
自殺するのだ。
「ひどい奴だと思っていてごめんよ」と、謝りたい気分になった。

最初は、保身だけ考えているクズな奴らだと思っていたら、
命がけでゾンビに立ち向う頼もしい男だったり、
信じていた恋人に脳みそを狙われたり、
ふだんの生活の中ではわからない本性が、
非常時に表面化するリアリティが、
感じられて、おもしろかった。

そしてあのラスト。
軍が、すべてを闇に葬ろうとして、
ゾンビが増殖する地域にミサイルを撃ち込む。
よけいに大変なことになるのをわかってないお偉いさん方。
「ああ、人間ってバカだな」
人間への皮肉。笑うしかない。

ゾンビになった恋人が、
屋根裏のドアを開けたところで、
シーンが止まる。
「人生、一秒先どうなるかわからない」と、
納得してしまった。

『バタリアン』に私は納得したのだ。
この映画のすごいところはそこだ。
ストーリーにアラがない。

冒頭のキャプションで、
「この映画は真実だけを描いている。
したがって人物や団体名もすべて実名である」
現実ではなかったけど、真実が描かれている。

ラストが怖いよ。ぞっとした。
人間のすることが一番怖いね。

ここは笑ったらいけないだろうか。