![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/f706d290774464c6ccd77322420c3a6d.jpg)
昨日の朝アゲハに会いに行き💦
夜中の☔大変だったね😣
声をかけて探しても💦
アゲハ7兄弟の残りの子達が
いない😣💧
あんな☔の中
最後の💩が出ちゃったんだね💧
出発してしまってました😢
可哀想で切なくて・・
大変な思いしちゃったょね😢
見える範囲全て探したら💦
ベランダの壁でサナギに
なってる子がいました🥲
まだ雨が続いていたので💧
植木の葉っぱに傘になって
貰いました😌🌱
どうしても😣
1人だけ見つかりません・・
雨の中☔
遠くまで行ってしまいました💧
どうか無事に🦋になってね😌
祈る事しか出来ません💧
次はボク達の番だょ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/11deca23e657f647830fc1e06863bdfb.jpg?1721222561)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/2d82728175022d7100a1f08d8c3e66fc.jpg?1721222580)
次の5兄弟の子達が昨日
脱皮して緑になりました🐛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/d0de18a40e446f605ea06fe3d96d4f71.jpg?1721280574)
ボク1人だけまだ黒いんだぁ
明日位に脱皮予定だょ💕
分かったょ🥰
あなた達の旅立ちも✨
しっかり見守るからね🎀
また成長が楽しみです😌🍀
うちの蒼クンも🦜
もう10歳になりましたが😌
鳥の里親さんのサイトを
見てると・・・
何とも切なくなる時があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/a35205e2376810f5db940e31671e7c33.jpg?1721296640)
このモモイロインコの女の子は
今15歳だそうですが🩷
13歳の時にある施設から
引き取ったそうです🏠
ところが飼えない事情が出来て
里親募集されていました💧
鳥さんは記憶力も抜群で
感情も豊かです🩷
きっと15年間の色々な事
覚えていて・・・
思い出したりしてると思います
今のお家に引き取られて
やっと慣れたお家から
又新しいお家に💧
蒼クンだったら・・・
悲しくて💧
ご飯も食べなくなっちゃう💔
家族として迎える時に
最後迄って覚悟してほしいな💧
このモモイロインコちゃんが
次は終の棲家になって🏡
家族に愛されて🩷
幸せに生きてくれます様に🍀
でも大型インコは何10年も
長生きするので🦜
飼い主さんも頑張って✨
長生きして貰わないと⤴⤴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/2d02cd488b5961b8c703d4cd38349df2.jpg?1721232534)
この前八景島で会った
コンゴウインコさんは50年👑
凄いですょね~✨✨
飼い主さんが亡くなられて😢
施設や動物園に引き取られる
子達もいます💧
それで動物園で人気?
になっている子がいて🦜
その子は
お爺さんに飼われてたんですが
「お〰い❗」
「誰か〰❗」
って大声で叫ぶんです💦
お爺さんの声で😅
みんなビックリして
振り返ると👀💦
鳥さんと知って笑うんです😆
そうやって笑って貰って
少し嬉しいかもだけど😌
お爺さんに会いたいね😢
別の子は🦜
新しい飼い主さんが優しくて
長年の飼い主のお婆さんのいる
老人施設に連れてってくれる🥲
中に入れないから
車椅子でお婆さんが来ると
抱きついて❤️
お婆さんに抱っこして貰って
いつも歌って貰っていた歌を
幸せそうに聴くんです😢
そして泣きながらバイバイする
そんな切ないドラマがあります
帰れば今の家族や
優しい子どもに抱っこされて
幸せだけど🍀
お婆さんと暮らした日々は
忘れないんです🥲
あと3ヶ月で
蒼の大好きなお姉ちゃんが
出て行って2年になりますが
蒼も・・・
必ず寝る前に玄関見つめに
行きます💧
毎日必ずです😢
8年間お姉ちゃんが
帰って来てくれた玄関だから
もしかしたらって
待ってるんですね💧
本当に鳥さんて
感情が深く優しいです🥲
鳥さんだけじゃないですね😌
みんな動物さんそうですね🩷
だから
ありがとうを毎日伝えてます
今日も元気でありがとう
幸せくれてありがとう
優しくしてくれてありがとう
家族になってくれてありがとう
きっと
伝わってると思います❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/84827b742258ab38a1079e88509cdd9e.jpg?1721287846)
チャーチャン
ボクもありがとう🎀
撫でてくれて一緒にいてくれて
ありがとう🩷
ボクもチャーチャンが
好きだょ🩷
1番好きなのは・・・
チャンだょ🦜💕
そう言ってると思います😅
いよいよ暑さが本格的です😵💫🌞
ご自愛お願い致します🍀
明日は金曜日🥰
1番嬉しい日💖
皆さまにも😌
良い日がやって来ます様に🍀
今日もお付き合い頂き😌
ありがとうございました🎀
そうですょね💧ムーターンや蒼クンが違うお家に連れて行かれたら😣考えたら胸が苦し過ぎます〰😭
みんな同じ心を持つ動物さんだから💧悲しいと思います😢
愛されて幸せなお顔してくれますもんね🥹💕
今いる場所で幸せになってくれます様に😌🍀
アゲハブラザースが🐛何か💦今回色々違う子が来たみたいで😆ビックリしてるとこです🌀次のブログで書かせて頂きます〜😅
忙しくさせてしまい💦すみません💧
ありがとうございます〜😌💕💕
もう、こんばんはですね😅
鳥さんの話は、ムータンの事を思いながら
切ない気持ちになりました😢
感情が豊かな事に驚きますが、離れていても忘れない気持ち、
いつも待っている健気な動物…
人間がその気持ちを踏みにじるのは、本当に許しがたいですね😣
アゲハブラザーズも順調に旅立って、寂しいけど喜びでもありますね✨
小さな命に愛情をかけるjasmineさんの優しい行いにいつもホッコリさせて
頂いてます💖
お爺さんに飼われていた「お〰い誰か〰❗」の子は何回かニュース等で見ました😌お爺さんの真似をして🩷自分の声でお爺さんをそばに感じているのかな🥲動物園の人気者になってくれたら嬉しいです😊🍀
蒼クンも名前しか呼べないけど・・チャーチャン❗の呼び方やトーンで甘えたり怒ったり心配してるのが伝わって来ます😌
なるべく気持ちを理解したいけど💧通じ合わない時は💔蒼もカンシャクみたいになって😥ゴメンネって思います💧
なるべく理解出来る様に頑張ります😊🍀
なおともさん🩷ありがとうございます🎀
今までほぼ未知の世界だった鳥の事、色々と知る事が出来て楽しみです。鳥を眺めるのは大好きなんですが、なかなか暮らすところまでいかず、疑似家族にしてもらい、仲良くなりたいです。
また、お話楽しみにしています。なおとも
飼い主さんが亡くなって動物園に行ったり💧老人施設に入られて一緒に住めなくなってしまった鳥さん達の気持ちを想うと・・涙が出ちゃいますね💧
でもきっと新しい場所で幸せになってくれる✨そう信じたいです😌🍀
とまとさんに会いに来てくれるオナガさんも😊結構とまとさんの事観察してるのかな~🧐って思いました😊
ココロちゃんは勿論🩷とまとさんの事覚えていて😊再開を楽しみに待ってます〜🥰
DAISOのご飯もって🎁行ける日が楽しみですね〜😊🍀
いよいよ暑いですから💦無理なく焦らずでお願いします〜🎀
とまと🍅さん😊いつもありがとうございます❤️
今日も一日お疲れさまでした。
茉莉花さんのブログを読んでいて
鳥さんのことをいろいろ知りました。
鳥さんは、記憶力も抜群で
感情も豊かなんだということを
改めて知りました。
茉莉花さん。
教えてくれて、どうもありがとう。
みんなが恐れるジョナスブラザース🌊凄いですょね〰😱💦
クチバシも凄く尖ってますから😳
いつか助けた時ビックリしました😱が💦そう言ってる場合じゃなかったので😣必死で釣り糸とりました💦
ガケツバメさんのお話😫初めて知り衝撃でした😭💔
せめて・・枝じゃない場所で休んでほしい😢大変過ぎます😣💔
蒼クンなんて少し飛ぶだけで💦人間ならハァハァって言ってるのか🌀ブタさんの鳴き声みたいに鳴きながら飛んでます😳💦
大きな鳥さんの方がより頭がいいのかもしれませんが✨小さい子達も凄い記憶力です〜🦜💕
でもインコやオウムの中で1番知恵があるのがヨウムさんらしいです👑
ちゃんと会話が出来る研究があります〜😊👏
蒼クンは会話は無理でもウンウンしたりハイ❗って返事は出来ます😆💕
それはもうビックリでしたね✨
お父さんに会いたくて❤️いつ帰って来るか心待ちにして😌💕
お父さんを想って💖よ~く聞いていたんですね🐕👂✨
偉いね〰😭💕
昔いたピンキーちゃんは🦜私の足音で👂ドア🚪開ける前から鳴きました❤️
蒼クンは😅カギ開ける音で飛んで来るみたいで😊🚪開けると👀玄関見て待っててくれます🥰
ワンちゃんみたいに尻尾振ります🎶
50年も生きるコンゴウインコさんなら🦜何歳なら飼えるかな?今の自分+50年足して→生きてないといけない😆💦20代30代であんな高い鳥さん買える人は・・少ないと思われます〜😅
兄さま今日はゆっくり出来て良かったです〜😊🍀
鳥さんたちの記憶力の良さに驚きつつ、
それで、
カモメのジョナスブラザーズにイタズラした大学生が、
3年後に、
カモメのジョナスブラザーズに車のタイヤを突かれてパンクさせられた件が理解出来ました。
そう思うと、
一羽のスズメさんでさえ、
愛おしくなります。
中国にガケツバメという鳥さんがいるんですけど、
生まれた時から足がありません。
だから飛びながら眠り、
死ぬまで飛び続ける種らしいです。
しかし、
空飛ぶ昆虫類を食しながら、
立派に寿命を全うしてるらしいです。
いろいろな鳥さんがいて、
そのほとんどの種が記憶力がいいのなら、
私は、
鳥さんたちの認識が変わってしまったことを感じます。
情報を教えてくださりありがとうございました😊
そして、
蒼くんがいつまでも長生きしますように。
こんばんは♪〜
今日は仕事終わり15時🕒に帰り
昼寝でもしながら16時🕓の女👩
出てくるのを待つか?
薫か?貞子か💦
なんと20時🕗‼️
神さん、明日娘のとこいくんで買い物にいき、アフタヌーンコールがありませんでした。😊
🕗の女👩となりましたが
お忙しいお帰りの🦜の話
ありがとうございました♪〜
胸を打つ様な🦜
まさにそれぞれ我が子なんですね
50歳❣️爺が店開いたのと同じ時間を過ごしてきたのですね🦜
いろいろあった事でしょうね。
薫さんもまだ10歳の女の子👧ですね。
そこからの人生?鳥生?🦜
いろいろ見つめながら
今何を思っているのでしょう。
素敵💓な鳥生🦜ならいいですね❤️
子供の頃、ワンコロ🐶いまして
親父が帰る5分前になると
寝ていても突然起き上がり
尻尾をふりはじめます。
遠い先の信号で止まって親父の
車🚙の音がわかるんですね🐶
我が子の様に育った🐶の
素敵な習性に当時はビックリしてました。
🐛も無事に🦋になって
またその子供達と一緒の生活
祈ってます❣️
アハゲの爺🦋