あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

東大寺 大仏さまお身拭い

2012年08月07日 | 奈良市の寺院 春 夏

7日朝、東大寺大仏殿で大仏さまの魂を抜く法要の後、僧侶と奈良県の内外から集まった信者らが身を清め、白装束で大仏さまに

たまった1年分のほこりを払う「お身拭い」が行われました。

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月4日の法起寺夕景 | トップ | 8月9日の法起寺朝景 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とtんとん・とん)
2012-08-08 08:58:09
東大寺・大仏のお身拭い行っておられましたか、お会いできずに残念でした。汗びっしょりになってご苦労様でした。4枚目の写真とてもいいと思います。
返信する
Unknown (haru)
2012-08-08 20:06:30
ニュースで大仏のお身拭いを知り、行けばよかったと後悔しています。
奈良の年中行事など事前に調べておかないとだめですね。
撮影のほうはほこりっぽくて大変だったのではないですか。
返信する
Unknown (susatan)
2012-08-09 12:50:44
大仏さまのすごーい大きさや 白装束の皆様の真剣な様子や それを見守る人たちのざわめきが 凝縮されてて素敵ですね!
実は私も早朝から大仏殿で じっとカメラな人になってたのですが 今年もブレブレ写真で サーッパリ><;でした。
返信する
susatanさん (まつけん)
2012-08-09 22:35:47
天平の宝石箱ですか・・・・・そうです8月7日は宝石箱の
宝石を綺麗にする日でした。
返信する
haruさん (まつけん)
2012-08-09 22:52:04
初めて大仏さまお身拭いに行きました。私が大仏殿に入った時は(午前7時30分)ほこりは全くなかったです、
普段から綺麗にしているのでしょうか・・・・
返信する
とんとん・とんさん (まつけん)
2012-08-09 23:08:16
大仏様の頭の上で掃除をしていた人、ロープを腰に巻いていませんでした、大丈夫でしょうか、今後も同じとしたら
心配です。
返信する

コメントを投稿

奈良市の寺院 春 夏」カテゴリの最新記事