雷門地下駐車場へ車を停めて
久しぶりの雷門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/cd482878517266e613d3dca3aae1d1b3.jpg?1673182950)
すでに人混み
やっぱりそうかあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/2f8518e4364d277ea4230523983bee1d.jpg?1673182993)
自撮り人多し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/05/5cbe9d98ca73dd16c8686cfbb14573b6.jpg?1673183105)
外国人もかなり
いつも通り参拝してから右奥の
浅草神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/29f4b6eb1ae8f64bbfd438b8c2e09830.jpg?1673183301)
葉牡丹がかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/2413f528831b5b7a8f0b8aba4f015465.jpg?1673183301)
今日はここがメインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a6/09cec85e09dc3c7949eac59c320a96ba.jpg?1673183163)
やっぱりおみくじしておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/3bb10a4e5420371772407c79f85dae88.jpg?1673183163)
「吉」 よし!
お昼ご飯はどこも混んでて
ちょっと奮発してお寿司屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/8568223a20532f539138baa1ef9e6f19.jpg?1673183522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/05d5ff6570be465b162ced17c2ac4f59.jpg?1673183522)
ちょうどイイ量。
また小腹空いたらお茶しよう。
人が増えてるのであんまりお店は見ないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/6cc1ae342eef7536f58afffd7aa7cb26.jpg?1673183641)
ここへはよって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/53/0f4e14194bc20cad38a467ccf6291de6.jpg?1673183733)
山椒増しの唐辛子を調合してもらいました。
帰り道、オジサンがどうしても国立競技場へ回り道して帰りたいというので、暇なので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3a/ec9753410836bfb9306c90b88fd3bbc4.jpg?1673183886)
ほほー!まさしく隈研吾作。
この方の作品は多いですよねー。
黒川紀章さんの「国立新美術館」も好きなんですが、日本らしいのはやっぱり隈研吾さんでしょうか。
オジサンは車を停めて眺めて満足したらしく、すぐに帰路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/de48b61d6b9983eee9a64eacb0f4afe3.jpg?1673184767)
言問橋を渡る時って写メしたくなる
いつもの光景。
半日散歩終了です。
暖かでよく晴れた日の江戸は
いつもの賑わいに戻っておりました。