今日は朝から日差しがキツく、やっぱり暑かったあ。
ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/b7b48b2235e66ad6e996be068f8a23e6.jpg?1692277068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/83204e5f8543d7257d2241785ed34877.jpg?1692277796)
さやいんげんがなかったけど
昼間に多めに作った 肉じゃが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/e4dc7709d3105d6d29f46d4834b2be07.jpg?1692277069)
こちらも昼に作った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/e4dc7709d3105d6d29f46d4834b2be07.jpg?1692277069)
こちらも昼に作った
茄子の揚げ浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/7b9e978f43a1ae63824cc313b83ca79a.jpg?1692277068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/0444bc377c9270f21b1bfb0173697aa9.jpg?1692277069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/7b9e978f43a1ae63824cc313b83ca79a.jpg?1692277068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/0444bc377c9270f21b1bfb0173697aa9.jpg?1692277069)
差し入れ考えながらバタバタ昼に用意したけれど
持って行かなくてよくなった。
まあ 帰宅してからゆっくり晩ごはんの用意できて良かった。
用意してる間、最近チビッコがお手伝い始めるようになり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/b6ef8eb823371d1de42fcd461f52f328.jpg?1692277337)
タオルたたむ図癒されるう
えらいえらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
会社では、お盆休み明けの仕事が溜まってたので
朝から忙しい と思ってたら
そんなことより シャチョーんちでした。
2階の奥さんの部屋を広い部屋に移動や
転落防止柵設置など 意見や良い案を聞かれて
ネットで調べる係。
手伝うと言うより巻き込まれる感じ。
夕方には 介護ベッドの部屋に移り、トイレも近くなり テレビも設置されました。
階段近くには、うちのチビッコ用だったベビーゲートをつけ、ひとりで階段側で転ばぬよう用心もできて、やっとやっとシャチョーが静かになりました。
あとは要支援から介護認定されて、ショートステイやデイサービス受けられれば、みんなが安心なんだけどね。
帰り際には
「よほどの時に頼むかもしれないけど、ご飯の支度は娘にやらせるから」と言ってもらい、
こんな事言っちゃいけないけど
気持ちが解放されて肩の荷がありました。
本日 バタバタしすぎて夜は少し気分悪くなり
お風呂前に眠ってしまった。
私が倒れぬよう気をつけよーっと。