![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/cce35ab629bd4b011a779a41440b9788.jpg?1703295358)
麻婆豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/8f74ffbe79ed5b76ddfe5319d4e74607.jpg?1703295358)
豆苗と卵炒め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/394fef920e19f68f00a921436076aad4.jpg?1703295358)
キャベツとお麩のお味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/bde458d04e36496c1a6c4dfff3dc7e6f.jpg?1703295358)
丸ごと天然海老カツとイカリングをメインに
ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
宇和島から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/eef1d4d344559f68fd9bbe2d177b1303.jpg?1703295514)
叔母から 貴重な
あこや貝の貝柱届きました。
真珠の産地 宇和島も昨年は真珠があまり出来なくて 貝柱がかなり貴重でした。
そんな時もいつも送ってくれて、美味しく頂ける
有難い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
じゃこ天もあげ巻きも麦味噌も
大事に食べまーす!
そして今年は同級生のみかん農家の友達に
みかんを頼みました。
長い事(10年以上) みかんは買わなくて
貰ったみかんを少し食べてたいつもの冬
それが、
チビッコが毎日食べるから買うようになり、
とうとう箱で頼む事になりました。
同級生との縁も復活し、果物をよく摂る事になり
良かったのかもしれない。
チビッコのおかげで、何かが少しずつ変わっていく気がする
きっと良い方へ