朝早くに、亡くなった恩師の家に同級生とお線香揚げに行き、すぐに戻って
9:55発特急宇和海で松山に向かいました。
ホームにいたのは
アンパンマン列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/87/ffe073226e350e0a11fe2f6160b34e11.jpg?1691308618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/79/e2dedaaaa3ada221a1f2ac2186a764d7.jpg?1691308618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ee/adb6553233d5f4457fe86e2b29e58a1d.jpg?1691308618)
でも席は普通ですよ
車内天井にはキャラクター達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/30b5320d06a77a8d962a2d3350ba8a9a.jpg?1691308655)
アンパンマン達といざ松山へ
途中「伊予大洲駅」で
乗りたかった観光列車
伊予灘ものがたりに出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/4c37af9027fd11c999912ea424793ef7.jpg?1691308862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/1e8ac6faec1522c90df67f8588957994.jpg?1691308862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/5934f5a3a248f7914edc92d2e3fcf79a.jpg?1691308862)
降りて取れなかったので断片的ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/2c1c03193937322e911537a5cd6efc7a.jpg?1691309019)
こういう列車(HPより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/fd8c8a253fb1585afcae189add1f50c7.jpg?1691309019)
伊予大洲駅から乗り換えて松山までを海岸方面通ります、途中の「下灘駅」が映えスポットで有名。お食事とりながらです。
ワタシ気づいた時にはもう締め切られてました。 残念無念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
普通に松山向かいましたよ。
着いたのはお昼前
行くはずの松山城いくのはあまりの暑さに
諦めました。
お昼は松山三越の中の涼しいところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/0d3fc3ef7ccfb9997f260b0c20e300bf.jpg?1691309359)
ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/827ac1353c8298ed63bd730be8d2fce2.jpg?1691309359)
洋食ワンプレートランチ
休む 涼む 歩く 休む 涼む
観光にはなりません。
もう道後温泉行こう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/1e9a1da7086cebe53fa4a8d4db8d3a02.jpg?1691309564)
路面電車乗りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/458eef9b213da4977841445188c5dce0.jpg?1691309615)
道後温泉着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/099d30b0f3943cd44727bc8e9fcac7e0.jpg?1691309615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/8f98565f684fd9e1b207d15ee9c0c334.jpg?1691309615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/047ee19bafa951e1f451b4186373ac21.jpg?1691309615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/8e75187a78ef49cee29d60495863a919.jpg?1691309680)
しばらく歩き坂を登ると
今日の宿 「道後館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/39d2e8330c73294da949f3a000e488d7.jpg?1691309746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/5d4cb92da8b07986d94696ef17cbd740.jpg?1691309746)
足湯ありますが この暑さで入る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/47605c7b49fa793df1e12495812e21dc.jpg?1691309746)
いやいやサッサと中で涼みましょ
2:30で早く着いてもお部屋に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/82fd713ae6a6d254fa5165bfa532eec3.jpg?1691309869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/cc19b81dc5ec68b424cff23a1acb1fa6.jpg?1691309869)
次の間つき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/bfd752323b1fdc47b380055fad330697.jpg?1691309869)
和室10畳 よーーく冷えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/e1e9c895dc04ff27f4e5e2448257b241.jpg?1691309869)
お風呂もいいお湯でスベスベ
道後温泉の湯はやっぱりイイんだねー
18:00お部屋食でございます
贅沢だわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/45/0e7c7a8365441bd184d443d074a656d4.jpg?1691316966)
食前酒はブラッドオレンジ
愛媛だもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/3ebc1cc58729b68967aee8e78de0240f.jpg?1691316966)
題して「面河渓の水面に映る天の川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/34/3ebc1cc58729b68967aee8e78de0240f.jpg?1691316966)
題して「面河渓の水面に映る天の川」
お月様や蛍、もみじ、びわ、すいかに見立てて可愛い この中でもカップに入った
海老味噌和フランが絶品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/5ff20dc58cbec7c38f96de9ee4158069.jpg?1691316966)
大きな鮑が入ったすり流し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/34d2075ea26d21226cc80e8b5790b5fe.jpg?1691316966)
伊予牛ほかの利久鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/e5b8ca944c03236b0b73f3bc91617d41.jpg?1691316966)
お造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b9/f56acb016aedae95d759c718888855f4.jpg?1691316966)
もうこの時点で満腹
一旦休憩入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/2c3777da4db2616faa35e90db175e68b.jpg?1691316968)
替わり鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/9dca484364a85629e854aa4300b97d50.jpg?1691316968)
酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/501f9d41cb8730bd991c9bb98cbbcbc3.jpg?1691316968)
生姜ご飯に鱧のそぼろをかけて食べたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/2c3777da4db2616faa35e90db175e68b.jpg?1691316968)
替わり鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/9dca484364a85629e854aa4300b97d50.jpg?1691316968)
酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/501f9d41cb8730bd991c9bb98cbbcbc3.jpg?1691316968)
生姜ご飯に鱧のそぼろをかけて食べたら
これまた絶品!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/4e58f6d0d721ddaa80d87db9cf5b80c1.jpg?1691320427)
デザートはあとで食べるからと置いて行ってもらい。
感想
とてもとても美味しいお料理でした。
この宿のご飯は☆4つ
お部屋も綺麗で☆4つ
お風呂も☆4つ
接客☆5つ
立地 坂の上まで登り降り辛かったので☆2つ
ワタシの知る限りの旅館では上位ですね
感想アンケートを書いてあげよー
いい季節に
道後温泉本館の改修工事も終わったころ
行ってみてください
松山はとても雰囲気のいい城下町ですよ
この宿もおススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
黒川紀章の建築というのも見どころ
明日は飛行機午後の便で帰りです
台風に追いかけられないようねがいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)