自宅8時出発です。
予定通り9時には京成上野駅駐車場に停められました。
上野動物園ではパンダ舎が西園に変わってて
今日は弁天門から入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1533f31f45456246c81a813f98869d95.jpg?1705205824)
すでに結構な人数待ってました。
入園後みんな一目散にパンダ舎へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/b98a711faf2a97092f32ba7b160dc4fc.jpg?1705205970)
すごい行列ながら見る時間は1分キッカリなので
10人ずつくらいで区切ってどんどん進んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/ae5cdef21caa5a0bd59259f45814a373.jpg?1705206070)
いたいた!1頭
目の前に行けたときには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/9f981bc448f8ea947497d0827349ac20.jpg?1705206148)
2頭になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/215f52de98854d166cca4b7a91b9f5a6.jpg?1705206148)
すごい食欲 バリバリ食べてるし
名前は シャオシャオとレイレイ
どっちがどっちだ?
近距離でしっかり見れました。
何年ぶりに訪れた上野動物園は色々かわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/856435db20447d54463a7d21db888571.jpg?1705230414)
モノレールが休止(たぶん廃止決定)しててバスがありました。西園から東園の長いスロープは途中にエレベーターがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/2e51f8a797f7167d036aad15f9795624.jpg?1705229101)
ライオンがいませんでした。だいぶ前に死んでしまってからは 新しく来ることもなかったよう。
フードが充実してました。
「さるやまキッチン」に11時前に入り
まあまあ美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/879cb7fd999e22460bfa315f3da355a1.jpg?1705229336)
では 動物達 少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1f/2c4a106d5ca192f49f73389a0d87668b.jpg?1705229486)
ゾウは動かないねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f6/573241364fb72e1d69820fa3b22a9a1b.jpg?1705229486)
バクって意外と大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/22/abcee26f9176ab4c08c74b538a5bd5f4.jpg?1705229486)
タンチョウツル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/48e95425ad31d6109ed79fef445806e0.jpg?1705229486)
シロクマ
トラは寝てました。
ゴリラは人混み多くてチラッとしか
キリンはしっかり見えましたよ
ワタシのお目当てのハシビロコウは
鳥インフルエンザ予防で部屋の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/0744eda65fa21b8c0891dd2411f96677.jpg?1705229789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/ca8e93354a5c9565156d4eb299399809.jpg?1705229804)
動いてた。はは
早足で巡りましたが、12時には園をあとにしました。
本日7775歩のお散歩
今月は とってもアクティブだったー