きのうのことになりましたがー
周囲の方から「郵便局ギフト」のインターネット
注文でできるか依頼されました。
もちろん、こういう代理営業もしています。
すでに、郵便局の「申込書」はきちんと書かれ
てカタログと一緒にあずかりましたが、申込み
締切日がどうも「母の日ギフト」と同じようにも
とれ、せっかくですので郵便局も近いしそのまま
申込みに行ってみました。
しかし、やはりその方がいわれたように申込み
期限は過ぎていて、「こどもの日ギフト」はインタ
ーネットのみきのうの日までということでした。
すわ、仕事!です、郵便局ギフトは初挑戦で
す。(~初挑戦といっても、他のショッピングサ
イトなんかはいろいろとあり何なく出来ました。)
しかし、郵便局さんのはわかりずらいですね。(^_-)
それは、「ギフト」ということもあり支払者が届
けられる本人ではないことと、お届け商品が
数種になったりするからでしょうか。。。
よくあるものの「説明書」やこのようなネットの
書式(フォーム)なんかもそうですが、一般の
一番多い場合の説明を始めに数行で説明
してあるべきですね。
郵便局のこの場合、さしずめー
・一般でお急ぎの方はログインIDなしでも
どうぞ
・注文フォーム品目は同じ商品名のものは
番号は一つのみ入力です。(後に数量)
・お支払に適用のカード等ない方は各種
お手続きが必要です
~などとしてあったら、どんな人がまよわ
ないですむでしょう。
さて、結論は申しましたが、きのうの私の方
で入力していくと、先ず最初より、一応会員
になるのかどうか迷います、(他では考えな
いが一寸)ログインなしを選びました。
1.入力です。紙の「お申込書」が手元にある
ものだから、そのまま商品番号も打っていきま
した。ところが「次へ」で「同じ番号がある」と
指摘。(わぁ、無駄な時間をとった、これが5、
6件だからいいものを(^_-))
2.届け先住所入力です。(しかし、これが
先ほどの商品名とどうつながるのだろう?
と不安をおぼえます) 次へ
さて出ました。
3.お届先住所一つに最初の品名番号・品名
の全部があります。~その中から個数を入れ
ます。続けて列記の次のお届先もそうです、
全部の商品があります。(こうなっているのか、
こういうシステムはもし商品の種類が多く、お
届け先が多いとずいぶん必要外部分がいち
いち入るながい画面になります。)
最後に、支払方法ー
これにつながらないと、ぜんぶオジャン。(@_@;)
これが、一応私の方にクレジットカードがある
からいいもの。(もしなく全部入力のあげく
「現金」で支払うをとりたい場合、「事前に」など
ありアタマにくるように思いますが・・・)
ともかく、希望とすれば、『申込書』どおりすす
めるようになっている方がよいと思われます。
~一、一般人の意見としては。(^_^.)