見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

ルーテル教会&上野の森

今日は一日曇り~朝6時の気温10度。昼間の最高気温16度。

今日は飯田橋のルーテル教会に出かけ、教会暦で最終の日曜日でした。
教会のカレンダーはクリスマスを迎える前の待降節から新しい一年が始まります。

午後からは礼拝堂にクリスマスツリーを飾る為何人かの方が残り私も
ちょっとだけお手伝い。





大きなクリスマスツリーは17年間使われているという事で、大分くたびれている
部分もありますが、飾り付けをするときれい!!

礼拝堂はクリスマスの雰囲気です。



2年後はマルティン・ルターが宗教改革を行って500年になり、様々な
イベントも考えられ、旧約聖書から新約聖書まで毎日通読するという
企画があり、可愛いルター人形が届けられます。





* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

先週、上野の東京都美術館へ「モネ展」の見学。

長年購読している新聞店のお客様サービスで「モネ展」へ抽選で5組の招待券の
お知らせを見て応募。

すぐにチケットが届きラッキー!

平日だったけれど凄い行列~じっくり観るのは難しく、それでも休み休み
人混みの間から覗いて取りあえず全部観賞。







大きなオムライスとパンダの絵のカフェラテを頂いて
ちょっとだけ動物園を覗きに~@@



パンダは大の字になってお昼寝中。




お猿さんが毛づくろい~可愛い子猿も一緒。



日本には14羽しかいない大きな鳥のハシビロコウがじっと動かず
顔だけ時々動かして目がギョロ~@@



不忍池には鵜やペリカンもいてのんびりとした風景の動物園でした。


コメント一覧

ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

モネ展観れて色々勉強になりました。
東京は12月半ばで展示が終わりですので、混んで
いたのかもしれません。
年末が近づいて来た感じですよね。
街中もクリスマスのムードが段々と華やかに
なって来ました。
アラン大好きおばさん
モネ展
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
モネ展の入場券ゲット、嬉しいですね。
長年購読してきた、お礼でしょうね。
モネは人気が有って、
平日でも混雑しているのですね。
ゆっくり観れると良かったのですが、それでも全部観て回れて嬉しいですね。
協会のクリスマスツリー、17年のキャリアですね。
貫録ですね。
クリスマスツリーを見ると。年末を実感します。
モネを観れて、
一足早いクリスマスプレゼントでしたね。
ひろばあちゃん
namiさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

いよいよ12月ですね。
北海道は雪積と聞きますが寒くなりましたね。

パンダ可愛いですよね。大きな体を真っすぐ伸ばして
人間みたいに寝てました(^-^)
カフェラテ可愛いい絵で飲むのが勿体なかったです。
nami
動物園
教会もクリスマスですね。

上野のパンダちゃんの寝方が可愛いですね、カフェラテとオムライスも美味しそう~。パンダちゃんのアートが可愛い
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
雪の便りが北国から届いています。
寒くなりましたね。

こちらは銀杏がやっと黄色に色づきました。
今年は紅葉が遅れています。
いつもコメント有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
銀杏の葉がやっと黄色に色づきました。
カフェラテ可愛いでしょう(^-^)
飲むのが勿体ないと思いましたが、美味しかったです。

パンダも人間と同じ格好で寝るんだわと~
ビックリでした@@

ハシビロコウは珍しい鳥さんですよね。
ほんとに銅像のようにじっとしていますが、動くと
物凄い早さです。
東京は自然も沢山で色々楽しい所も沢山ですが
まだまだ知らない所ばかりです。

いつも有難うございます。
のび太
上野公園
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンバンハ・・・・・日に日に寒くなってきましたネ、青森は明日か
ら雪のようですが、タイヤ交換等を済ませました
東北新幹線が開通 し、上野に行く機会が少なくなり、何年も
逝ってません・・・・・未だ紅(黄)葉してますネ
reihana
クリスマスも近づきましたね
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんにちは~♪
イチョウの落ち葉がとっても綺麗~
パンダの絵のカフェラテかわいい~飲むのが勿体なくなりそう~(笑)
あら~パンダが大の字でお昼寝ですか~ヽ(^o^)丿
ハシビロコウは珍しい鳥さんですね
一度も見た事がありません
神戸の王子動物園にパンダはいますが・・・
東京には素敵な所が沢山ありますね。
ひろばあちゃん
じゅんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
いよいよ12月間近ですね。
教会も色々なイベントで忙しくなって来ました。

都心は出かけるのが苦手なのですが、自然のある
所はホッとします。
動物園楽しいですよ。
スケジュール満タンですか~。

じゅん
おはようございます
教会のツリー、立派ですね!教会の歴史が偲ばれます。

上野の森のいちょう、立派に黄葉しましたね。しばらく
行ってないので素敵な写真をみて行きたくなりました。

動物園もいいですね~手帳をながめてため息をついています。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
動物園は矢張りお子さん連れが多いですね。

お子さんの発想や言葉って楽しいですね。
聞いてると笑ってしまいます。

上野動物園は昔と大分変って、のんびり出来る
空間が沢山でした。

街中もクリスマスツリーの飾り付けが増えて
来ましたね。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今年は銀杏も少し遅めの色づきで、こちらもやっと
街路樹の銀杏がきれいに色づきました。

街へ行くとクリスマスツリーも段々と賑やかになって
来ましたね。
動物園は今年2回目ですが、動物を見てると色々な
仕草が楽しくて癒されますね。
絵を描いている方も沢山います。

モネ展、関西方面は京都で来年の3月から5月まで
開かれるそうです。こちらは12月半ばで終わりですので、とても混み合っていました。
ご覧になれるといいですね。

いつも有難うございます。
夏雪草
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
上野動物園、懐かしいです。
子供たちが小さい頃は、よく連れて行ったのですけどね。
ある日、子供たちに上野動物園に行こうか?って聞いたら、うちの娘ったら、「いつも上のだから今日は下の方がいい」って答えて主人と大笑いでした。
月日の経つのって早いですね~。

教会のツリー、きれいですね。
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
銀杏が綺麗ですね(^^♪
こちらでもあちらこちらでクリスマスツリ-
が見られます。

動物園良いですね(^^♪
私の絵手紙の先生は、絵の勉強のために
動物園によく行くそうです。

モネ展関西にも来るのかしら、
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ルーテル教会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事