見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

いろいろ日記

  昼間は青空~

  朝は8度あったけれど、何となく肌寒い!

  お昼から11~14度。

 

  午前中は、市内の掛かりつけのクリニックへ~🚌

  先月末に大動脈のCT検査で、結果を聞きに行き

  「大動脈の腫れは1年前と変わりなし」

  1年に1回は検査しましょうとドクター。

 

  終わって直ぐに市役所の食堂へ~

  クリニックから歩いて20分少々。

  丁度お昼タイムで並んで順番待ち。

 

  今日も味噌ラーメン! 多分、市役所で食べられるのは

  今日が最後かもと思いながら~


       

 

  物価高騰のあおりで、食堂は今月24日に閉店が

  決まり残念~

 

  市側は、市役所内にコンビニやコーヒーショップがあり

  隣には市民ホールのレストランがあるので、問題ないと

  いうことだけれど、食堂で食べられるお値段では無理だわ!

 

  午後からオカリナグループの練習~(^^♪

  足を引きずりながら、練習はお休みなしで来る方もいて

  皆さんオカリナ大好き~(^^♪


        

 

  今日は靖国神社の桜の標本木が5輪以上の花を咲かせ

  東京は開花宣言! 観測史上最速の開花とか~

 

  練習会場の近くでも数輪のソメイヨシノが

  開花していて、沢山の蕾も膨らんで、晴れた日が続くと

  あっという間に満開になりそう!


         

 

  少し見ないうちに、色々なお花が次々咲きだしていて

  ビックリポンの1日でした。


        
            レンギョウ
        
            土佐水木
        
            ミツバツツジ

 

           我が家のにゃんこ~(=^・^=)


         
           ばあちゃん帰って来たわ!
         
           夜は一緒にお休み

 

  今日もご訪問有難うございました。


         
         ムラサキハナナ(オオアラセイトウ)

           モクレン

 

 

 

コメント一覧

aoy151515
fukunohaniさん
寒暖の差はありますが、自然界は春の訪れですね🌷
次々と花が咲き出して、お散歩が楽しみになりました🤗
コメント有り難うございます。
fukunohani
今日は
寒暖の差激し2月、3月上句でしたが染井吉野桜の開花で春の季節到来です気分爽快‼ いよいよ春到来のですね、マスク解放ですが
如何でしょうか・・(^_^)v
fukunohani
今日は
寒暖の差激し2月~3月上句でしたがソメイヨシノの開花で一気に春到来の感じですね、此れから色々と花が咲き気分爽快の季節到来ですgood ‼ですね(^_^)v
aoy151515
chiakinakasanさん
一足早くソメイヨシノも開花して、今年は町田の桜祭りの頃は葉桜になりそうです🙄
持病があると、病院とはなかなか縁が切れないですね。
今日は、薬師池公園へカタクリを見に行こうと思っていますが、数日前に満開の情報でしたので、まだ残っているか気になります。
chiakinakasan
おはよう御座います、今年は早い春の訪いですね、花粉症で外出はお天気と風の強さを勘案しながら、くしゃみが出始めると止まらないので足助のカタクリも・・・マスクは暫く外せないね。
昨日はジジも病院、総合内科へ消化器内科の先生が退職されて、あとを託された先生です。12週ごとに血液検査と一年に一回・MRIで肝がんの再発検査をと言われています。病院とは早い縁切りが出来れば嬉しいですが・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事