見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

昨日~今日

今年もあと半月~。今日は霙の降る寒い一日。日中の気温4度。

昨日は朝から新宿へ~。ロマンスカーを降りていつもタクシーで病院まで行くのだけれど
予約の時間まで少し時間があったので地下鉄に乗り病院の近くの駅で下車。

外へ出たら迷子気分~「病院近くの筈なのに~?」

駅の傍にいた方に聞いたら「私もここ初めてなんです」

休み休み歩いていたら、道を尋ねた方が後ろから「大丈夫ですか」

優しい方に会いました (^-^) 病院は目の前でした。

昨日は透視下神経ブロックの治療で、今迄のような痛みは無く、長~い時間かかったけれど
無事に終わり、神経痛の痛みはかなり楽になりました。

でも歩き始めたら矢張り痛みが酷くて駄目~

神経痛以外の原因がありそう~! 痛みのある部分は他の治療法と言う事で次回に期待。

薄暗くなった新宿の街はイルミネーションが綺麗かもと思って外を眺めたけれど
救世軍の社会鍋の方が演奏をしながら募金。







眺めた出口にはイルミネーションが見当たらなくて残念!

家の近くの薬局で薬を貰い、目の前のパン屋さんのイルミネーションを楽しんで帰宅。






今日は猫も寒くて抱き合って寝てたり、わんこも炬燵の中











コメント一覧

ひろばあちゃん
福の神さん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
本当に冷え込んでいますね。

朝は気合を入れないと中々布団から出たくない
感じです。

お陰様で少しずつ良くなってきました。
焦らないでじっくり治していきます。

いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
葉ボタンも色々な種類があって、綺麗なので
アップで撮ってしまいました。

ロマンスカーは最近は良く利用します。景色を
見ながらのんびり30分ほどのミニ旅行気分です。

今度はイルミネーションが少しでも見れたらと思って
います。足が少し良くなってくれると良いのですが。

いつもありがとうございます。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
列島冷凍庫ですね、此方も今年一番の冷え込みです薄氷や霜柱も、TVでは10年振りとか言っていますね・・
その後日々回復のようで良ったですね、寒さは此れから本番です無理せずに・・・ワン、二ャンズ達もこたつの守ですね
夏雪草
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。

まっ先に飛び込んできたお花の写真。
きれいですね~。
ドキッとしちゃいました。

ロマンスカーで新宿、良いですね~。
特急料金が安い割には、
ちょっとした旅気分になれて好きです。

新宿のイルミ、ちょっと残念でしたね。
次回は、ぜひ・・・。
小田急と京王百貨店の間ですので、
チラッとでも観れたらいいですね。

でも、無理はなさらないでくださいね。
悪化してしまっては、いけませんので。

いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

それにしても寒いですね。

今日は風もかなり強いです。

地下鉄は新宿から一駅だけ乗って病院の
真ん前が改札の出口になってるんですが
今回は出口を間違えて迷子でした~。

今回の治療はあちらこちらと痛かった部分が
かなり治りまして、あとは膝の裏側だけになりました。
この原因が分かれば歩けるようになるかもと
思っています。

猫たちが賑やかで毎日楽しんでいます。

葉ボタンの季節ですね。お正月も間近ですね。
ラブかあさん
寒すぎますね
この寒さの中を地下鉄でお出かけでしたか。

少しでも良ければ自分の力でと…
ひろさんらしいですね。
痛みがあるときは寒さは禁物ですね。
できるだけ無理にならないように病院通いをされてください。

大きな病院で少しずつ良くなられているのが 何よりです。

猫ちゃんやワンちゃんの仕草に癒されますね。

バラの花かと思ったハボタン、さすがひろさんですね。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
今年も残すところわずかですね。

痛い痛いで一年が終わりそうですけれど、色々な
治療を受けながらすごく勉強ができた一年です。

今回の治療でかなり楽になりましたので、あとは
膝裏に残った痛みが取れれば歩けるのではないかと
思っています。

猫たちの仕草を見ながら楽しんでいます。

いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
korosuke さん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

矢張り犬も猫も寒いのは苦手のようで、皆丸くなって
暖かい所を探しまわっています。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。
葉ボタンが綺麗な季節で、近くの畑には一面
葉ボタンが植えられて見事です。

もう目の前にクリスマスと新年が近づいて一年の
過ぎるのが本当に早いなと感じます。

今年はあまり動けない年でしたけれど、ブログの
お仲間の方たちの写真を拝見しながら、のんびり
楽しませて頂きました。
いつもありがとうございます。

ひろばあちゃん
hirokoさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
本当に寒くなりましたね。
体も固くなってしまいます。
最近はお風呂にゆずを沢山入れてポカポカと
温まっています。

猫たちも寒さは苦手で暖かな所が矢張り
良いんですね。

今回の治療で神経から来てる痛みが殆ど
取れましたので、あとは膝裏の痛みが何でなのかと
思っています。
来週分かるかもしれません。

いつもありがとございます。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
方向音痴はいつまで経っても直りません。

いつも通る道でも右と左が違うと あれっ!

治療は大学病院で4回目になりましたが、少しずつ
良い方向に向かっています。

後は足裏の痛みが取れたら歩けるんじゃないかしらと
思っています。

我が家の犬は大分おじいちゃんで炬燵の中が
大好きで幸せそうな顔して寝ています。
来週はイルミネーション見れると良いなと思って
います。
いつもありがとうございます。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://goo.ne.jp/aoy151515/
昨日一日雨や霙で今朝は道が凍っていました。
危ない危ないです~。

先日の治療で神経痛の痛みはほぼ取れた感じです。
膝裏が今両足痛みが同じなので、若しかしたら膝が
原因かもです。

次の治療に期待して来週が待ち遠しいです。

猫も犬も寒くて丸くなって、昼間は日の当たる所を
ウロウロしています。
八ボタンが綺麗になって来て今は色んな種類が
ありますね。
いつもありがとうございます。
kawaiihukutyan
おはようございます
寒い中遠くまで行かれたんですね。本当に早く治りたいですよね。今年は痛みの年でしたが来年はきっと治りますよ。
だってひろちゃんは随分努力されていますものね。
寒い新宿でもイルミネーションを捜したりの前向きなひろちゃんに感心します。
くれぐれも無理のないようにしてください。
猫ちゃん達に癒されます。ご家族が多くていいですね。
korosuke
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/korosuke-r321
犬も猫も炬燵の中、寒いですね。
暖かくしてお過ごしください。
reihana
お大事になさってくださいね^^*
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
一日一日が あっという間に過ぎ去りますね
美しいバラの花と思ったら 葉ボタンでしたのね
もう直ぐお正月ですね^^
病院が目の前にあって良かったですね(^^)v
ネコちゃんたち 仲良く 抱き合って寝ているのね~可愛い^^*
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
きょうは寒いですね、
寒さは痛みに大敵ですね、
なのに電車を使って病院へ
ヒロさんの前向きには頭が下がります。
何か原因が有るから傷みが出るんですよね、
それさえわかればやっつけられるのに、

猫ちゃんやワンちゃん可愛いね、
暖かいところで大人しく待って居るんですね。
どうかお大事に。
アラン大好きおばさん
無理しないで。
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
地下鉄だと、階段もあるし、出口間違うと、道分からなくなります。以前東京に行った時に、そうだったものですから…お上りさんの私と同じに考えるのは、
失礼でした。
色んな治療をされているのですね。
無理をしないで、ぼちぼちしてくださいね。
ワンコもニャンコも、寒いのは苦手なのですね。
炬燵で丸くなるのは、猫ちゃんではなかったかしら。
時代とともに変わってきたのでしょうか。
暖かくしてお出かけくださいね。
イルミネーション残念でしたね。
でも、可愛い寝顔に癒されます。
マリババ
ひろばあちゃんへ
こんばんわ~
寒くなりました。
大丈夫ですか?
辛いですね。
今から雪道は、転ばないようにしてくださいよ。
医者は、1件より3件と言います。
原因がわかるといいね~
まぁ~子猫ちゃん達の寝顔可愛いですね。
わんこもこたつで丸くなる、皆寒いの嫌いよね。
ぼちぼちまいぺーすでやってくださいね。
ハボタンが綺麗で~す。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事