ひろばあちゃんの気まぐれ日記

晴れのち雷雨と雹

今朝は寒くて冬の陽気のよう! 空は青空~

でも天気が不安定の予報で用事があって傘を持って外出。

近くの大きなヤマザクラの花びらが落ち始め、オオシマザクラはまだ花が沢山ついています。









予定より早く着きそうだったので、ちょっと寄り道~。

カタクリの花が咲き出して10日間だけオープンしている「町田かたかごの森」へ~








昨年はカタクリ以外にも色々な花が咲いていたのだけれど、今年は気温が低かったせいかカタクリ以外は
シュンランだけ~。




野草の天ぷらが食べれて珍しいのでお土産に購入






用事を済ませて帰路、雲行きが怪しくなり大粒の雨が降り出し雷も~!

ダリア園の休憩所で雨宿りをしていると雨に混じって雹が降りだしビックリ~@@




昨日は近くの山で自然観察会だったけれど、昨日も突然雨が降り出し天候の変化が激しく、まだ三寒四温どころでなく寒い毎日。


でも山ではニリンソウも咲き出し春がやってきました


                             七国山の春

コメント一覧

ひろばあちゃん
airanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

このヤマザクラは毎年沢山花を咲かせて見ごたえ
たっぷりです。見晴らしの良い畑の傍にあって
本当にのびのびと成長しています。

椿の天ぷらはヤブ椿は食べられるそうです。
他のは駄目のようです。

ニリンソウが群生していました(^-^)
airan
おはようございます
ヤマザクラはのびのび成長しているようですね
先日教えて頂いた、オオシマザクラは桜の中でも好きな
種類です。
椿も天ぷらにできるのですか?

ニリンソウの花美しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事