見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

芝居見物

曇り時々晴れ~湿度80~90パーセント、最高気温31度。
蒸し蒸しとサウナの中にいるような暑さ~。

皆さんに脚や指のご心配を頂きまして有難うございます。
指は使わないでいると楽ですが、超音波治療で少し楽に
なって来ました。
文字を書く時も最近は指の変わりにキーボードを
鉛筆の芯の無い方でトントンしています。
そんなに力が要らないので楽ちんです。

今日は昔同じ職場で働いていた友人の誘いでお芝居を
観に出かけました。



働いている頃は、よく観に行ったのですが
今はチケットも高くて高嶺の花!

(お土産に買いました)

新聞社の割引チケットが手に入りラッキー!

梅沢冨美男と研ナオコの公演でお芝居あり、歌あり
最後は華麗な変身の梅沢冨美男と劇団のショー。

思い切り笑って皺の増えた感じ!

7月も今日で終わり~まだまだ暑さが続きそうです。

暑いのが苦手な私は出かけたくない病になっています。

でも先日久しぶりに雨が続き、近くの公園に
蓮の花を見に行きました。

デジブックにしましたので、お時間のある時に
ご覧頂けましたら嬉しいです。



デジブック 『薬師池公園』

コメント一覧

ひろばあちゃん
福の神さん 
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
台風が各地に被害を残してまだ荒れて
いますね。こちらは雨風の被害もなく
過ぎ去りました。
パソコンもスマホもどんどん進化して
いますね。色々な機能が付き過ぎて
使いこなせないでいます。
デジブックご覧いただきまして
有難うございます。
まだまだ暑さが続きそうですね。
福の神さんもお体に気をつけて下さい。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani/e/54afce54fc54147814cbe0dc7186e4e9#comment-list
今日は
暦では「立秋」が過ぎましたが、暑さはこれから本格的ですね。迷走台風も各地に被害を残しましたが、其方は無事通過でしたか
最近はスマホのようになキーボードやマウスでクリックするキーボードも有りますが押す感覚が撫ぜる感覚です、
夏らしく蓮の花のデジブック
でした、暑い折柄御身大切に・・・
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントありがとうございます。
台風が気になりますが、どうぞ気をつけて
下さい。
お芝居は働いている頃時々観に
行きましたが、今はチケットも高くて
ご無沙汰でした。プレバトの俳句の先生
楽しいですね。私も時々見ています。
デジブックもご覧頂き有難うございます。
蓮の花もそろそろ終わりに近づいて
段々と自然界は秋模様になりますね。
キーボードを指で叩かないでする方法
ないかしらと思いながら、そばにあった
鉛筆でやってみたら意外と簡単!
指がかなり楽になりました。
アラン大好きおばさん
芝居見物
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
芝居見物、好いですね。
梅沢冨美男さんは、色んな番組に出られていますが、プレバトでの俳句、先生との掛け合いも面白くて見るの楽しみにしています。
ひろばあちゃん様は10年ぶりにご覧になったのですね。
やっぱりお芝居は好いでしょう。
私はうん十年見ていないかしら・・・
デジブックも又見れて嬉しいです。
蓮の花、流石ひろばあちゃん様
素晴らしいですね。
パソコンのキーボードを鉛筆でトントンとは、素敵な考えですね。
色々教えて頂けて、素敵な蓮を見せて頂いて、元気を頂けます。
有難う御座います。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
デジブックもご覧くださり嬉しいです。
今朝は涼しくて秋のようです。
蝉が朝早くから思い切り鳴いています。
お芝居私も久しぶりでちょっと違う
世界を覗いた感じでした。
たまにはゲラゲラ大笑い出来るのも
いいですね。
夏雪草
デジブック
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
暑い時は無理をせずにのんびりが良いですね~。

相変わらずデジブックは素敵ですね。
BGMがよく合っていて良かったです。

お芝居って観たことがありません。
一度くらい観てみたいわぁ。
ひろばあちゃん
ともさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
お芝居ほんとに久しぶりで、違う
世界を楽しんできました。
時々、地域の新聞社が割引チケットを
販売してくれるので今回はほんとに
ラッキーでした。
研さんもお元気で4曲ほど歌われて
研さんの歌を聴くのも久しぶりでした。
そちらでも歌謡ショーがあるんですね。
ひろばあちゃん
そよかぜさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
研ナオコさんはとてもお元気でしたよ。
怪我をされたお話も楽しく話されて
いました。
薬師池のハスはいつもより沢山咲いて
今日も車の中から覗いて来ました。
暑い日のお出かけはほんとに大変ですね。
家から歩いて15分位なのですが
今年は暑いと考えただけで駄目です。
ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
お褒めの言葉とても嬉しいです。
有難うございます。
先月は誕生月で又一つ歳が増えて年々
疲れが取れにくくなって~以前のように
頑張らないようにしようと思い楽に
出来る方法を考えながら過ごしています。
良い方法を見つけると嬉しくなります。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
はい、ほんとに久しぶりのお芝居を
楽しめました。「プレバト」は主人が
毎週見ています。私は片づけ物などで
バタバタしていて時々覗くくらいですが
俳句は楽しいですね。
大賀ハス、今年はいつもより沢山花が
咲いていて雨の日の公園も見物の方が
沢山でした。
デジブックもご覧くださり有難うございます。
とも
お芝居楽しんで来て良かったですね。
割引チケットが手に入り、ラッキーでしたね。

近々こちらに、研ナオコさんは、野口五郎さんが歌謡ショーで公演に来ます、研さんお元気ですね。
そよかぜ
デジブック
http://blog.goo.ne.jp/mikanno-hanasakuoka
こんばんは

デジブック拝見しました
薬師池公園は今蓮が咲いているようですね
行って見たいですが暑くてなかなかです。。
見せて頂いてありがとうございます

蓮には雨が似合いますね~
素敵な写真ばかりで良かったです
池ではカイツブリが巣を作っているなんて良いですね~(^^)/

梅沢富雄の舞台私もみたいわぁ~💛
研ナオコさんは怪我の後もう復活されているのですか??
katakuri
大賀ハス
こんにちは~
自分のお体と折り合いをつけて
楽しみを見つけておられるひろさんにはいつも感心させられます。
薬師池公園の大賀ハスの物語と映像があまりにも素敵で
画像の切り取り方と選定素晴らしいですね(^^♪
kazemata
夢芝居
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
10年振りの芝居見物、梅沢冨美男と研ナオコ、このお芝居はTVで宣伝されていますね(^_^)ニコニコ

毎週木曜のTV番組「プレバト」、見ていますよ(^_^)ニコニコ なっちゃんとの掛け合いが面白いのにいつも爆笑しています。
俳句の勉強には、とても役立っている、なっちゃん先生の解説です(^_^)ニコニコ

ハスの花、すごい数なのにまずびっくりしました。そして、またその美しさにびっくり。。。。素敵な公園ですね(^_^)ニコニコ
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
梅沢冨美男さん、普段はテレビで毎日の
ように見ていますが、男性とは思えない
ほど華麗な女姿にビックリでした。
たまに違う世界を覗くのも楽しいですね。
デジブックも見て頂き有難うございます。朝早く大勢の方が見に来ていました。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ご心配頂きありがとうございます。
痛みが少し楽になるようにと色々考えて
楽しんでいます。
ほんとに蒸し蒸しの毎日で汗だく~!
大汗をかくのに体重は増えるばかりです。
娘さんたちがお里帰りをされていて
賑やかな毎日でしたね。
梅沢冨美男さん、普段の男性から
想像できないほど女姿素敵ですね。
お芝居では大笑いして久しぶりに顔の
体操になりました(^0^)
デジブックも見て下さり嬉しいです。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
みのりさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
梅沢冨美男さん、テレビでは毎日のように
見ていますが、お芝居は初めてで
きれいな変身ぶりにびっくり!
楽しんで来ました(^-^)
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
梅沢冨美男さんの変身ぶりにびっくり
しながら、2時間半の楽しいひと時でした。
たまには違う世界も覗きに行こうと
思いながら帰って来ました。
近くの公園でハスの花も見れましたし
指もあまり使わないで色々試しながら
楽しんでいます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
気温が高くても湿度がそれほどないと
いいのですが、今日は湿度98パーセント。
体も可笑しくなりそうですね。
梅沢冨美男さん、普段テレビで見ると
まるでおじ様ですが、凄いですね!
華やかな変身にびっくりです。
たまには違う世界を見るのも楽しいわと
思いました。
指を使わないでパソコンが出来る
方法がないかしらと色々試して楽しんで
います。
いつもコメント有難うございます。
小梅たん
こんにちは。
お芝居観賞、梅沢美男さんはお芝居と言う言葉が似合いますね。
良いものを観られて良かったですね。
デジブックも雨の中沢山の方が蓮を見られていたんですね。
静けさを感じます。
楽しませてもらいました。
マリババ
こんにちは~
ホントコメントお久し振りです。
足や指の体調気にしてました。
何処が悪くても大変だもんね。
またこの暑さに参ります。
TVで大活躍の梅沢富美男さんのお芝居女姿惚れ惚れ見に行かれたのですね。
薬師池公園のデジブック拝見しました。
写真が綺麗ですね。
何時も惚れ惚れ拝見させていただいてます。
我が家1週間、娘親子が里帰り明日から又、普通の生活に戻ります。
返事が遅くなりました。
ホント無理のないようにしてくださいね。
みのり
梅沢富美男の
お芝居いいですね
ラブかあさん
いいなあ
お芝居見物で 思い切り笑えて楽しんで 別世界にいったようだったでしょうね。
暑くて外に出るのが大変ですが こんなに素敵な時間だと気になりませんね(笑)

薬師池の蓮の花が美しいですね。
水のある景色だと涼しさを感じてよいですね。

痛い指をかばって 鉛筆作戦ですか~
ひろばあちゃんの素敵に生きる術…
いろいろありますね。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
8月に入りました、
きょうも暑さが厳しく朝からむしむしです。

気分がスカッとするような華やかな
観劇が出来ましたね(^^♪ 梅沢冨美男さんは
俳句や生け花などにも才能を発揮され
流石な方ですよね、

蓮の花が綺麗です、この花を見ると
神聖な気持ちに成ります。

手の痛みはつらいですよね、何に対しても前向きに対処されて素敵です。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
8月がやって来ましたね。
お芝居は10年ぶりぐらいで超満員で
冷房が入っているのに暑い感じでした。
梅沢冨美男さんはほんとに毎日テレビに
出ていてご自分でも話されていました。
薬師池も久しぶりでちょっと涼しいと
歩いていても助かります。
鉛筆が重宝しています(^-^)
いつもコメントを有難うございます。
reihana
お芝居見物
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
こんばんは~☆彡
もう直ぐ8月ですね~
お芝居見物ですか 良いですね~
梅沢富美男さんはお芝居以外に テレビ界でも大活躍していますね
薬師池公園の蓮の花 雨がお似合いですね
カイツブリの巣まで見られたなんて 羨ましいです
指の代わりに 鉛筆で打っているのですね~良い方法を考えましたね~ヽ(^o^)丿
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事