青空の一日~
朝から暑い~💦

朝6時の気温16度、 お昼25度。
洗濯物を干しながら~崖下を覗いて~@@
あら! 又筍生えてる!

花畑の土が盛り上がっていて~モグラはいないよね!
シャベルで掘り起こすと竹の葉が~!
数年前、花畑に竹が延びてきて、切った所からまたまた復活!

朝から崖に降りて、おデブの筍をのこぎりで切って、
花畑の竹も切ったけれど、地中に伸びているので
先端しか切れず~

10時過ぎ、昨日からオープンしたえびね苑へ~

我が家から10分少々。

入り口で、ユキモチソウがあることを話してくれたガイドさん。

「・・・@@ 何処かで見たことある人!」
マスクをしているけれど、目元が見覚えのある人!
若しかして~!と考えながら苑内散策。

ハナイカダ

ジュウニヒトエ

カマカツ(別名=ウシコロシ)
エビネは数が少なくなったけれど、広大な雑木林の
彼方こちらに咲いていて、今年は矢張り開花が早い!



クマガイソウも終盤。

一回りして、出口へ行くとガイドさんがいたので
声をかけて~「どこかでお会いしてませんか?」
ガイドさんも「どこかで見たことのある人!」と
思っていたようで~

お互いに名乗って「!! あら~!」
約10年ぶりの再会でした。
ガイドボランティアのサークルでご一緒だった方!
市の観光コンベンション協会のベテランガイドさん。
嬉しい出会いでした~


キンラン
我が家のにゃんこ~(=^・^=)

最近、ここがお気に入り!

さくらは隠れているつもり

部屋の中暑いよ~夕涼み
今日もご訪問有難うございました。

朴の花
