ひろばあちゃんの気まぐれ日記

幸せな一日(^-^)

今日の最高気温20度。秋晴れの一日~

朝晩はかなり冷え込んで厚手の布団が丁度良くなりました。

昨日は整形外科受診。近所の方に車で行って頂き大助かり。

ブロック注射は腰だけしか効かないけれど、やってみましょうと主治医。
矢張り足は今迄通りで痛みが益々ひどくなった感じ!

来週、主治医が勤める大手の病院でMRI検査と腰部硬膜外神経ブロックを
することになり予約。

神経ブロック注射は足の方にも効くという事で痛そうだけれど、足の痛みよりも
痛くないかもしれない事を期待して~。

お昼過ぎに7~8年会っていなかった友人から電話で「お茶しよう」
迎えに行くけど家の場所が良く分からないというので、近くのお店まで
何とか歩いて行くからと電話を切ったところへ知人の植木屋さん。

庭の木の剪定を頼んでいて、今日は見積もりだけですぐ帰るというので
友人と待ち合わせしているお店まで乗せて貰って大助かり~(^-^)

友人は私より年上だけれどパワーいっぱい!
物事にこだわらない底抜けに明るい人で、お互いに引っ越しをしたり、仕事を
長い間していて中々会う機会が無く、昔は突然旅に行こうと決めて翌日
二人で出かけるというお互いに変わり者の友達同士。



又温泉付きの旅に行こうと話して友人の車で家の近くまでおくって貰い帰宅。

歩くのはかなりきついけれど、色々な方たちに助けられて感謝の日々です。


(台風の後まん丸の蕾をつけていたダリア開花)

(ツワブキ、キク科)


(椿の実)


コメント一覧

ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
そちらは雪景色が間近になって
来ましたね。

足の方は悪くなるばかりですが、今週
検査などがありますのでそれに期待して
います。

気の合う友人と食べたりしゃべったり
昔と変わらない付き合いが出来るのは
幸せですね。
kazemata
再会
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
脚の方は相変わらずのご様子なんですねぇ~。
お大事になさってくださいね。
7、8年ぶりのお友達に葵することが出来、いっときその当時に戻ったことと想います

おいらも、16日に学生時代に一つ屋根の下で下食生活をしていた仲間と一年に一度の再会を致しましたよ!(^^)!
こちらはもう、明後日は雪マークの天気予報がとうとう新聞に載るようになっていますよ
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

今日は両方の足にベタベタとホカロンを
張ってぬくぬく気分です。
火傷しないように気をつけないとですね。
いろいろ試してみて自分に合った
治療法が早く見つかると良いなと思います。

いつも有難うございます。
アラン大好きおばさん
お友達に合えて
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
足の痛み 中々とれなくて、気持ちが滅入りますね。そんな中 お友達と合えて、久しぶりのお話。
パフェも美味しそうで、気分転換ができて良かったですね。
いろんな方々のお力もお借りできて、心が篤くなりますね。日頃のひろばあちゃん様の人柄から、皆さんお力を貸してくださるのですね。硬膜外神経ブロックというのがあるのですね。何でも良いという事を期待して 挑戦ですね。
大変でしょうが、足の痛みが和らぐのであれば、その方が良いですものね。
いい結果で 痛みが和らぐことをお祈りしています。
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

中々良くならないとどうしようと
思ったり気持ちが不安定になります。

でも10年前に発症した時も時間はかかりましたが治まりましたので、今回も痛みは取れると思っています。

楽しいことを見つけながら頑張ります。
いつも有難うございます。


kawaiihukutyan
治りますよ
私の通っているスポーツジムの中でも腰痛の方とか足膝を痛めて苦しんだ人もいますが
いつの間にか皆さん治って、何事もなかったかのように又頑張っておられます。
ひろちゃんも必ず治りますよ。
今の医学を信じましょう。
ひろちゃんが早く散歩を楽しめるように祈っています。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ブロック注射は麻酔注射ですが、神経
ブロックは専門医でないと難しい
ようです。主治医は専門医なのですが
今かかっている病院では設備が無いのと
MRIも撮るものですから大きな
病院でという事になりました。

帰りは痛みが少しでも和らいでいると
良いなと思っています。

周りの方が支えてくれて本当に助かって
います。

紅葉の頃には写真が沢山撮れたらと
思います。
いつも有難うございます。
  
夏雪草
ブロック?
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
おはようございます。

足の具合、あまり良くないようですね。
ブロックという治療のことは、
聞いたことがありますが、
それほど大変なものとは・・・

でも痛みがとれるのであれば・・・
という気持ちでしょう。

そう言う時こそ、
周りの人のやさしさが見に沁みますね。
それも日頃のひろばあちゃんさんのお人柄からなんですね。

どうか、ブロックが効いて秋のお散歩ができますように・・・。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

今通っている整形外科では設備が無くて
出来ないものですから、来週は大きな
病院でという事になりました。

ブロックを受けた後はしばらく安静に
していて夕方には帰れそうと思って
います。

秋空の爽やかなお天気が続いて気持ちが
良いですね。これで散歩が出来たら
最高なんですが~。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつも有難うございます。

今回は色々な方たちに助けられています。
有り難いことです。

痛みが無くなって又秋の散歩が早く
出来たらと思っています。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
ここしばらくいい天気続きで助かります。
硬膜外ブロックを受けるんですね、
上手く作用してくれるのを期待してます。
日帰りで出来るんですか、

庭の花が綺麗に咲いてバッタも訪問ですね、
お友達との出会いも楽しそう(^_^)v
お大事にしてください。
reihana
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
優しい人たちに助けられて 本当に良かったですね
一日も早く 痛みがとれて 温泉旅行 楽しめると良いですね^^
パフェ 美味しそう~♪
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ありがとうございます。

ツワブキがやっと咲き出しました。
椿も種が沢山落ちて今年もきれいな花を
咲かせてくれました。

デザート安納芋が乗っていました。
新メニューだそうで美味しかったです。

来週痛みが取れるようにと思って
います。
いつも有難うございます。
マリババ
ひろばあちゃんへ
今から寒くなると、足元に気をつけてよ。
よかったですね。
久々、気の合う仲良しさんとあえて、あのデザートの美味しそうなこと、いい1日でしたね。
ツワブキのドアップあんな形なんだ、納得。
何かと思ったら椿の実なんですね。
早く元気になれますように・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事