朝は風があり寒かったけれど、昼間は暖か~最低気温5度、最高気温15度。
朝一番で治療院の予約。
治療院の受付の方は、いつも笑顔で大きな声で挨拶をされて元気が貰えます。
若い先生とおしゃべりしながら~「納豆が売ってないんで困りました」と先生。
コロナで様々な情報が飛び交い、まともでない世の中~(><)
テレビを見てもPCを開いても暗~い話題が多くて~テレビは見ません。
PCを開くとお仲間の自然やお花、鳥さんたちのブログにホッとする毎日~
最近、この町でも感染者が出ました。
だからと言って、家に閉じこもっているひろばあちゃんではないので
しっかり食べて、よく寝て、お散歩に出かけて、手洗いを十分にして~!
気持ちもゆったり出来るように~免疫力が無くならないようにしたいなと
思っている毎日~!
どんな時も笑顔でいられたらいいなと思うけれど、ひろばあちゃんは
いつもポーカーフェイス~! 何考えてるかわからないおばさん~
今日は治療院の帰りにお花屋さんに寄ってお花を買い、庭で鶯の声を
聴きながらのんびり~

(シザンサス)
お花屋さんの近くの山桜が数輪開花!


鯉のぼりも~\(◎o◎)/!

我が家の花桃もやっと咲きだしました。

教会の牧師さんからメッセージが来て~今月は礼拝はお休み。
「およそ鍛錬というものは、当座は喜ばしいものではなく、悲しいものと
思われるのですが、後には、それによって鍛え上げられた人々に、
平安な義の実を結ばせるのです」ヘブライ人への手紙12章11節
ご訪問有難うございました。


(キブシ)

