有馬温泉から帰宅。
仕事とはいえ、
折角こういう地域に来たのであれば、
前もってもう少し予習しておけばよかったと
いつも後の祭りとなってしまう私。
イベントでプレゼンテーションして、
会場の設営や撤収を仕事として動き回り、
懇親会、二次会三次会とおつき合いしたら、
日付が変わり温泉に入ることもできず、
今日は淡々と帰路についただけとなると、
有馬温泉に行ってきたという感覚まるで無し。
帰宅し、こうしてゆっくりと地図見ると、
切手博物館や、玩具博物館、温泉寺など、
見て回るに良い施設が沢山有るのに気が付くし、
そもそも温泉地なのだから夜は入れなくても、
今日の昼間に入ってこれば良いものを予定があって、
先の通り淡々と帰路に着いたのでした。
その帰路で思ったのが何とトンネルが多い地域か!
六甲山地を縫って走る鉄道なんだなと実感。
有馬温泉駅は終着駅だがトンネル出た所に位置する。
その後新神戸を目指すのだが、本当にトンネルが多い。
新神戸まで後一駅の区間がある意味圧巻で、
乗車時間8分間のほとんどがトンネルの中だった。
ご存知の方も多いと思うが新幹線の新神戸駅は、
トンネルとトンネルの間に駅が有る程ですから、
六甲山系というのは本当に広く高く広がっているのですね。
で、その新神戸で遭遇したのがこれ。
東海道新幹線では見る事ができなくなった、
500系新幹線。それも特別ラッピング車両。
大人も子供もカメラ向けていましたが、
1日一往復だけ走っているという車両。
新幹線エヴァンゲリオン プロジェクトと言うそうだが、
そもそも エヴァンゲリオンってなあにと言う私なので、
その辺りの感動は残念ながらほとんどないのだが、
以前息子と500系新幹線の写真を撮りに行った事を
懐かしく思い出した一瞬でありました。
しかし温泉地行ったのに心底疲れた出張でした。
仕事とはいえ、
折角こういう地域に来たのであれば、
前もってもう少し予習しておけばよかったと
いつも後の祭りとなってしまう私。
イベントでプレゼンテーションして、
会場の設営や撤収を仕事として動き回り、
懇親会、二次会三次会とおつき合いしたら、
日付が変わり温泉に入ることもできず、
今日は淡々と帰路についただけとなると、
有馬温泉に行ってきたという感覚まるで無し。
帰宅し、こうしてゆっくりと地図見ると、
切手博物館や、玩具博物館、温泉寺など、
見て回るに良い施設が沢山有るのに気が付くし、
そもそも温泉地なのだから夜は入れなくても、
今日の昼間に入ってこれば良いものを予定があって、
先の通り淡々と帰路に着いたのでした。
その帰路で思ったのが何とトンネルが多い地域か!
六甲山地を縫って走る鉄道なんだなと実感。
有馬温泉駅は終着駅だがトンネル出た所に位置する。
その後新神戸を目指すのだが、本当にトンネルが多い。
新神戸まで後一駅の区間がある意味圧巻で、
乗車時間8分間のほとんどがトンネルの中だった。
ご存知の方も多いと思うが新幹線の新神戸駅は、
トンネルとトンネルの間に駅が有る程ですから、
六甲山系というのは本当に広く高く広がっているのですね。
で、その新神戸で遭遇したのがこれ。
東海道新幹線では見る事ができなくなった、
500系新幹線。それも特別ラッピング車両。
大人も子供もカメラ向けていましたが、
1日一往復だけ走っているという車両。
新幹線エヴァンゲリオン プロジェクトと言うそうだが、
そもそも エヴァンゲリオンってなあにと言う私なので、
その辺りの感動は残念ながらほとんどないのだが、
以前息子と500系新幹線の写真を撮りに行った事を
懐かしく思い出した一瞬でありました。
しかし温泉地行ったのに心底疲れた出張でした。
お父様線路の上に住んでおられたのですね(^^)/
山陽新幹線は本当にトンネルの多い新幹線ですね。
六甲トンネルは私が子供の時は日本一長い
鉄道トンネルで有名でしたものね。
景色が途中で「バっ」てなりますよね(笑)
昔、父が単身赴任で住んでいた宿舎の真下も
山陽新幹線が走ってて
新幹線が通るたびにがんがんがんがん・・・と響いて
寝れなかった思い出が・・・