本日PTA引き継ぎの役員会。
思えば昨年の今頃は、右も左も分からず
ただ、頑張りましょうという気持ちのみでしたが、
一年もすると、確実に役員さん方とも仲良くなり、
実に和んだ雰囲気での会となりました。
勿論、19年度の人たちは、昨年の我々のように、
右も左も分からず、やや緊張の面持ち。
一年一生懸命にやれば、その立場も変わりますから、
是非とも頑張って取り組んで下さいませ。
さて帰るや、娘からの「お話」。
なになにと聞いてみると、なんでも
吹奏楽部のトランペットが定員一杯で入れないとか!
昨日の楽器掃除した私の苦労は・・・
・・そんな事はどちらかと言えばどうでも良くって・・
で、どうしたのか聞いてみると、何でも空きがあるのが、
フルートと、トロンボーンだったとか。
やはり、トランペットに人気があって、
トロンボーンに人気がないというのは、
私にとっては、死ぬほど!理解の出来る事!!
で、まさか、トロンボーンになった訳じゃ有るまいと
尋ねてみると、当然「フルート」!
先週末の私のぬか喜びはどこへ行くのか!と
やや落胆の思い。
ただ、在校部員も部員確保のために、
新入生に対して、待遇も、希望も
どうも優しく縦に首を振っていただけらしい!
まぁ、やり方としては、納得できるが・・。
そして、入部の確約だけ取っておいて、
「トロンボーン」への配属を「強要」しようとしたらしいが、
他にはないのかという娘に対して、3年生だけで締める
フルートパートへの新入が決定したらしい。
先日あれほどお騒がせしておき、
私自身、レアサウンズ親子初共演をふと夢見つついたのだが、
現実は厳しい。そうはうまくいかない!と
思い知らされたような本日の出来事であった。
そう言えば、今日、バンドジャーナルという雑誌を立ち読みした。
ジャズライフに、30日のコンサート案内がされているかどうか、
確認のために寄った本屋でのついで立ち読みだったが。。
そのバンドジャーナルに、愛知県東郷町の春木中学校の
吹奏楽部の記事が、実に見開き三面にわたって
掲載されていたのが、実に印象的であった。
何が印象的かと言えば、
まず、その中学校の吹奏楽部が、実に活動活発である事。
そして、部員が随分沢山いるという事。
で、何より、男子部員が沢山在籍していたと言う事!!
前々から書いているが、私が中高時代は、
男女半々。金管楽器に至っては、間違いなく
単純男子が人数的優位であったと記憶している。
が、今は時代が変に変わってしまい、
明らかに女子の世界になりつつある。現に娘が入部した
吹奏楽部も男子は1人しかいないというのだ。
次回の土曜日、私自身が教える立場として
と有る高校へ赴く事となっている。
絶え間なくこういうクリニックなどをして、男子生徒にも
改めて注目されるような音楽にしていかなければならないと、
つくづく思った週初めであった。
思えば昨年の今頃は、右も左も分からず
ただ、頑張りましょうという気持ちのみでしたが、
一年もすると、確実に役員さん方とも仲良くなり、
実に和んだ雰囲気での会となりました。
勿論、19年度の人たちは、昨年の我々のように、
右も左も分からず、やや緊張の面持ち。
一年一生懸命にやれば、その立場も変わりますから、
是非とも頑張って取り組んで下さいませ。
さて帰るや、娘からの「お話」。
なになにと聞いてみると、なんでも
吹奏楽部のトランペットが定員一杯で入れないとか!
昨日の楽器掃除した私の苦労は・・・
・・そんな事はどちらかと言えばどうでも良くって・・
で、どうしたのか聞いてみると、何でも空きがあるのが、
フルートと、トロンボーンだったとか。
やはり、トランペットに人気があって、
トロンボーンに人気がないというのは、
私にとっては、死ぬほど!理解の出来る事!!
で、まさか、トロンボーンになった訳じゃ有るまいと
尋ねてみると、当然「フルート」!
先週末の私のぬか喜びはどこへ行くのか!と
やや落胆の思い。
ただ、在校部員も部員確保のために、
新入生に対して、待遇も、希望も
どうも優しく縦に首を振っていただけらしい!
まぁ、やり方としては、納得できるが・・。
そして、入部の確約だけ取っておいて、
「トロンボーン」への配属を「強要」しようとしたらしいが、
他にはないのかという娘に対して、3年生だけで締める
フルートパートへの新入が決定したらしい。
先日あれほどお騒がせしておき、
私自身、レアサウンズ親子初共演をふと夢見つついたのだが、
現実は厳しい。そうはうまくいかない!と
思い知らされたような本日の出来事であった。
そう言えば、今日、バンドジャーナルという雑誌を立ち読みした。
ジャズライフに、30日のコンサート案内がされているかどうか、
確認のために寄った本屋でのついで立ち読みだったが。。
そのバンドジャーナルに、愛知県東郷町の春木中学校の
吹奏楽部の記事が、実に見開き三面にわたって
掲載されていたのが、実に印象的であった。
何が印象的かと言えば、
まず、その中学校の吹奏楽部が、実に活動活発である事。
そして、部員が随分沢山いるという事。
で、何より、男子部員が沢山在籍していたと言う事!!
前々から書いているが、私が中高時代は、
男女半々。金管楽器に至っては、間違いなく
単純男子が人数的優位であったと記憶している。
が、今は時代が変に変わってしまい、
明らかに女子の世界になりつつある。現に娘が入部した
吹奏楽部も男子は1人しかいないというのだ。
次回の土曜日、私自身が教える立場として
と有る高校へ赴く事となっている。
絶え間なくこういうクリニックなどをして、男子生徒にも
改めて注目されるような音楽にしていかなければならないと、
つくづく思った週初めであった。
吹奏楽部に入るだけでも儂から見れば
羨ましいの一言。フルートだボーンだなんて
贅沢な!といいつつも、自分の娘が目の前で
「ぱお~ん」する姿は想像したくないかな。
「有る高校」のギターの子(男だよ)ガンバッとるか
みてきちょうだぁ~せ。
マウスピースが違うので、お父さんの技術面でのアドバイスはちょっと難しくなっちゃったかな??
楽器はどうされます??
練習用でよかったら、古い楽器ではありますがまだ手元にありますよ??
磨いてもいないので、薄汚れておりますが・・・
ご入用でしたら、気軽にお声を掛けてくださいませ。
もし使ってもらえたら、楽器も喜びます。
でも、今女子パワーすごいですよね。
大きな楽器もちゃんとこなしてるし・・・
そういえば、今日我が小学校のPTAの会がありました。
お母さん達にいいように使われている会長さんが、とってもかわいかったです。
それはともかく、PTAの会。
是非傍聴したい。
持ち替えのために練習用で先生に薦められた私のフルートの値段はサンキョー製で20でした。
数年後に先生が買われたフルート見てぶっ飛びましたよ。ゴールドで300でした。
木管はお金がかかりますよ。
そうですね。欲を言ってはね・・。
ぱおーんよりは良かったと思ってあきらめます!
貴君はこないの?B校。おいでよ!
MIYAさん
ありがたいお話、有難うございます。
状況次第ではまじめにお願いするかも・・。
様子を見てから連絡させていただきます。
でも皆さん物持ち良いですネェ。
私も中一のときの楽器が吹けて
一寸感動ものでした。
H小のP長って、いんちきポールさんでは??
キ~ニョくん
その女性は、私の真意を理解いただけると
勝手に思い込んでいます。
・・・真意ってなんだ??
デビルさん
フルートの推奨は、村松ではないのですか?
サンキョーって胃腸薬の!?
実は私フルート持っていたんです。
(ふけるんだなぁ♪これが!)
ところが随分前、レアのリードアルトが
フルート持つとらんというので
貸して以来戻ってこない!
こら!Y岡!返してくれぃ!!
デビルさんの言われるとおり、木管は金かかります。
パオーン
パオーン
ビュ―
ビュ―
のようにはいきません。
ちなみに私がF年の時、ベースが不在だったため、高校時代チューバをやっていた新入部員に「出来る、出来る、同じ低音だて~バンドの要だて」と適当な事言ってベースをやらせたりしました。
私自身やりたくないバリトンを一年やらされました(今思うとバリトンは面白いですが)
けっこう、めちゃめちゃだと思います。
関係ありませんが、日進のIさんの娘さん達が春木でパオーンをされています。ディズニ―ランドとか演奏で行くみたいです。
まぁ、敵には違いないが、
そうするっていうと、tbはこっちっ側。
要するに味方?いや、それも違うし、
むこう(tb)はそう思っているはずが無い!
まぁ、この際どうでも全く良い!
でも楽器の出会いって、そんなもんですね。
これも運命でしょう。
Iさんのお子様がいるんですか。
すごい活躍ぶりみたいですよ!
ところで、Iさんは、がんばってますか??
役人もこういう時は大変ですね。
何事もまじめに取り組むことが大切ですね。
座っておられてびっくりしました。
今年度の副会長は、昨年度母代をやっていたMさん。
あおやきさんもご存知ですよね。
私とMさん、力関係でいうとどちらが強いか、
あおやきさんもご存知ですよね。
ちなみに、知らない間に市P連の副会長になって
しまっていました。そういう順番だったのですね。