青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

満月(滋賀の旅7)

2022年05月10日 | 旅の記録
2日目も快晴。
今年のゴールデンウィークは
とても天気に恵まれました。

目指したのは今回の旅での
琵琶湖の一番南となった満月寺。

と言ってもその名称よりは、
浮御堂で有名なる臨済宗の海門山満月寺。

文字より写真の方が良く分かるであろう。

ここ。



快晴のゴールデンウィーク、
絶対ここは混み合うであろうと思ったけれども、
拍子抜けするほど空いていたのは有難い。



山門をくぐるといきなり正面に浮御堂が。



以前も書いた通り現在の私の心の状態から
なんだかんだ寺社仏閣巡りが多く、2日目は、
二か所のお寺、一か所の神社を巡った。



パンフレットは有料拝観の寺院しかないが、
そのうちの一つがこのお寺であった。



この場所、琵琶湖大橋が渡る近くで、
イコール琵琶湖の最狭部に位置している。

歴史ある浮御堂と新しい琵琶湖大橋。



この光景もなかなか見応えのあるものとなった。

ところでこの日朝から随分季節外れの暑さ。
ところがこの浮御堂に立った途端湖からの冷気が。
ビックリするほどの温度差だったのも印象的。
やはりまだ五月、夏の暑さとは違うと痛感した。


そして近くに有った伊豆神社。
ここばかりは事前の調べは全くなく、
折角前を通ったのだからと参拝させて頂いた。



こじんまりとした境内は、
巡ってきた大規模な寺社仏閣とは違ったが、
実に綺麗にされていたそれは気持ちが良い。
ここでもゆっくり手を合わせる事が出来ました。


そして次の目的地に向かう前に道の駅へと。


琵琶湖大橋の西岸に造られていた道の駅も
駐車場に入りきれないほどの賑わいだったが、
運よく目の前の車が出てくれてすんなり駐車。

みやげ物を買いながら再び琵琶湖を眺めました。



やはり水辺って気持ち良いですね。


次は新しい施設、土産物屋さんの巨大施設へと。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近江(滋賀の旅6) | トップ | 年輪(滋賀の旅8) »