青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

今の自分

2009年11月28日 | 思うこといろいろ
昨晩、当社主要取引先の幹部の方々と
本年第一弾の忘年会に臨んだ。
詳しく書けば、その会社に出入りする
協力会社の社長たちとその会社の幹部
総勢男ばかり50名の大宴会。
当社幹事会社で、不肖私が司会を担当。
中々の盛り上がりで今はほっとしている。

支店長さんは勿論、他の幹部の方々と、
殆ど食事を私とらずに歓談。
これも仕事のうちといえばそれまでだが、
こういったところで得るつながりは、
何事にも変えがたく強力なものにもなる。

その中でナンバーツーの位置の方と
思わぬ意気投合をしてしまったのが、
昨日も書いたが、今の自分の年齢の話。

62歳と聞いたが、既にお孫さん三人の
ナイスミドルなるお祖父さん。
仕事一生懸命をして余暇も一生懸命。
そんな信条は良く聞くが
この人、正にその通りに生きる。
言い方を変えるのであれば、
週末に自分が熱中する事をして輝く事こそ
仕事をバイタリティーにこなす事が出来る。

そして、今の自分の年齢が大好きだ。とも。

お孫さんが居て可愛いでしょう?と聞くと、
案外な答えあったのも面白い。
それは、孫相手も良いが、それよりも
今の自分の時間をもっと大切にしたい。

そんな話に思わず頷きお相手していたら、
その方は勿論他の幹部諸氏に腕をつかまれ
「あおやき君、行くぞ!次の店!!」
久し振りに、錦を歩き回ったりでした。



さて写真、私には全く良く分からないが
家内がまさに熱中しているパッチワーク。
今日まで展覧会だという事で
見てきたわけですが、感想はと言われると、
極めてまったく専門分野外なので。
「すごいわ」という事にさせていただきます。

因みに、2メートル四方の巨大物。
上の棒は、f-d社長に譲ってもらった
手すりなどに使う木なのであります。
こんな事に使いました。有難うございました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日を生きる | トップ | 26曲 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
f-dくん (あおやき)
2009-11-30 19:28:18
改めて有難うございました。

見事に役割をなしてくれました。

先生もこう言うルートがあることを
褒めてくださったとか。感謝!
返信する
Unknown (f-d)
2009-11-29 23:21:45
こりゃ凄かですね。機会があれば実物を拝したいですね。

棒はまた必要ならいってください。
返信する