昨日子供の野球の事を書いたが、背番号「10」が、
少年野球ではキャプテンを務める事をご存知であろうか?
高校野球だと「10番」は補欠なので、どうしても
補欠のイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれないが
「10番」は、一番任せられるキャプテンなのだ。
昨年の我がAチームは、私の背丈ほどもある
打てば大人並の飛距離を放つスラッガー君で、
4番に座る正に頼れるキャプテン。
因みに昨日の宿敵ライバルのキャプテンはと言うと
ショートを機敏に守る、声が大きい息子の幼稚園児の同級生。
幼稚園の参観時、めちゃめちゃ声が大きかった
その子だと言う事を昨日知らされ思わず納得。
では我が息子の新Aチームのキャプテンはというと、
実は、レギュラーポジションを持たない、
「ベンチ・キャプテン」なのだ。
これらは、もちろん監督が指名をして決める。
特に「10番」は、選手をまとめる力があること、
信頼があること、声が大きい事などなど・・・
要するにリーダーシップが取れる者が優先。
勿論、プレーも優れているにこした事は無いが・・。
これ、どこかで聞くセリフですね。「プレーよりも人間性」
そう、音楽にも通じる点で、何事も同じと言う事ですね。
うちの「10番」君。ベンチですごい勢いで声をかけ、
それこそ、昨日の息子のボークには「どんまいどんまい!」と。
Mちゃんのヒットには、人一倍の声で「ナイスバッティング!」。
戻ってきた息子に対しても「ナイスラン!」。
確かに「10番」を付けるだけのことはある。
その気配りは、誰かに教えてあげたいほどの物を持つ(誰?)
そして昨日の代打、実は彼。
相手の落球を誘ったのは、彼の気迫だったのかもしれない。
ところでAチームとは言え所詮はまだまだ小学6年生。
叱られ落ち込みいじける子。ミスをして覇気がなくなる子
陰でボールや野球道具に当る子。よく言う「切れる」子。。。
そんな「子供」達を見るのも案外楽しかったりする。
ただ、これは本当に「子供」だから許せる物。
いい大人が上司に怒られがいじけたり、
自分のミスで落ち込んでみたり、
まして物に当ったり、「切れて」いたのでは話にならない。
私も自身の行動を顧みて、
うちのベンチキャプテン君を見習い、
会社の「10番」として、社員が鼓舞して活躍できるよう、
声をかけ、激励をし、自ら動き、功績を贊えなくてはと思う
ところで、ジャズオーケストラの「10番」は誰なのだろうか。
あくまでもリーダーは監督。リーダー以外で、
メンバーをまとめる力がある事、信頼感があること・・・。
さて諸氏、誰が思い浮かぶ?
私は決め所を必ず決めないといけないと言う意味で、
ピッチャーを立候補しておきます・・・(良く打たれるけど・・・)。
少年野球ではキャプテンを務める事をご存知であろうか?
高校野球だと「10番」は補欠なので、どうしても
補欠のイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれないが
「10番」は、一番任せられるキャプテンなのだ。
昨年の我がAチームは、私の背丈ほどもある
打てば大人並の飛距離を放つスラッガー君で、
4番に座る正に頼れるキャプテン。
因みに昨日の宿敵ライバルのキャプテンはと言うと
ショートを機敏に守る、声が大きい息子の幼稚園児の同級生。
幼稚園の参観時、めちゃめちゃ声が大きかった
その子だと言う事を昨日知らされ思わず納得。
では我が息子の新Aチームのキャプテンはというと、
実は、レギュラーポジションを持たない、
「ベンチ・キャプテン」なのだ。
これらは、もちろん監督が指名をして決める。
特に「10番」は、選手をまとめる力があること、
信頼があること、声が大きい事などなど・・・
要するにリーダーシップが取れる者が優先。
勿論、プレーも優れているにこした事は無いが・・。
これ、どこかで聞くセリフですね。「プレーよりも人間性」
そう、音楽にも通じる点で、何事も同じと言う事ですね。
うちの「10番」君。ベンチですごい勢いで声をかけ、
それこそ、昨日の息子のボークには「どんまいどんまい!」と。
Mちゃんのヒットには、人一倍の声で「ナイスバッティング!」。
戻ってきた息子に対しても「ナイスラン!」。
確かに「10番」を付けるだけのことはある。
その気配りは、誰かに教えてあげたいほどの物を持つ(誰?)
そして昨日の代打、実は彼。
相手の落球を誘ったのは、彼の気迫だったのかもしれない。
ところでAチームとは言え所詮はまだまだ小学6年生。
叱られ落ち込みいじける子。ミスをして覇気がなくなる子
陰でボールや野球道具に当る子。よく言う「切れる」子。。。
そんな「子供」達を見るのも案外楽しかったりする。
ただ、これは本当に「子供」だから許せる物。
いい大人が上司に怒られがいじけたり、
自分のミスで落ち込んでみたり、
まして物に当ったり、「切れて」いたのでは話にならない。
私も自身の行動を顧みて、
うちのベンチキャプテン君を見習い、
会社の「10番」として、社員が鼓舞して活躍できるよう、
声をかけ、激励をし、自ら動き、功績を贊えなくてはと思う
ところで、ジャズオーケストラの「10番」は誰なのだろうか。
あくまでもリーダーは監督。リーダー以外で、
メンバーをまとめる力がある事、信頼感があること・・・。
さて諸氏、誰が思い浮かぶ?
私は決め所を必ず決めないといけないと言う意味で、
ピッチャーを立候補しておきます・・・(良く打たれるけど・・・)。
空気の入れ替えが必要かもしれません。
少なくとも有るパートの為に!
やりたい放題の爺さんのようなコンマスだったら、立候補したいですね!!
千本ノック好きですから…やらせるの。
と、私は思っていますが・・・。
でも守備位置は確かにサックスは
イメージ内野ですね。
で、ベース・ドラムあたりはキャッチ。
びしっと取ってもらう。
サイドはさしずめ、両翼ですかね・・。
ピアノなんかはファーストって言う感じかな・・
それぞれがちゃんと役割を果たせば、
いい試合が出来るんですがね!
音の立ち上がり、キリ、ビシッバシッのキレがレアの課題かな。なぁしぶや…
ところで10番がいないのもレアのカラーかに。
がっちりと抑えてもらう。
時にファインプレーが有って、
「パオ」って落球する事もある・・・・。うそ。
サッカーはいまいち分からないなぁ。
ボランチ? ブランチ?
昔からそんな位置有った?
面白いけどあたしゃ誓って笑ってませぬ。
トロンボーンはそうですね、野球では思い浮かびませ
ぬが、サッカーで言えばボランチ、真ん中から下がり
目で主に守備をする人って感じでいつもやってますね。シュートはリードラッパさんどうぞ、って感じで。