本日東京から出張で戻り、
レアサウンズジャズオーケストラの総会に臨む。

毎年こうして楽器を持たず一同に介して、
来年のイベント事などについて話し合うことは、
暦年このバンドを運営して来ると音を出す同様に
非常に重要な1日であると思っている。
ところで、今年の練習最終出席率は、
なんと!89.5%を記録。
秋のコンサートでこの話をさせていただいたが、
その時は89.2%であったのでそれから更に進捗。
この事、つい他のバンドの方に言わせると、
企業並みの管理と揶揄されてしまう事もあるが、
出来る限り練習に出席をすると言う事は、
同じ志を持つ「互いの礼儀」だと私は強く思う。
と、総会の資料に記載をさせていただいた。
いずれにせよこう言う音楽仲間がいるのは有難い。
この総会で年の瀬を感じる本日の私。
レアサウンズジャズオーケストラの総会に臨む。

毎年こうして楽器を持たず一同に介して、
来年のイベント事などについて話し合うことは、
暦年このバンドを運営して来ると音を出す同様に
非常に重要な1日であると思っている。
ところで、今年の練習最終出席率は、
なんと!89.5%を記録。
秋のコンサートでこの話をさせていただいたが、
その時は89.2%であったのでそれから更に進捗。
この事、つい他のバンドの方に言わせると、
企業並みの管理と揶揄されてしまう事もあるが、
出来る限り練習に出席をすると言う事は、
同じ志を持つ「互いの礼儀」だと私は強く思う。
と、総会の資料に記載をさせていただいた。
いずれにせよこう言う音楽仲間がいるのは有難い。
この総会で年の瀬を感じる本日の私。
なかなか全員集まれないのに・・
スゴイ出席率ですね。
びっくりです!
良い事で刺激になると言う若者からの意見をもらい、
結構嬉しくて仕方が無い私なのであります(^^)