青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

成長

2019年06月27日 | 子供のこと
娘がインスタのショートムービーで、
その時々の家族の様子を載せてくれている。

私にはそれがとても楽しみで、
それを切り抜いては記事にする事も有ったが、
今日載っていたこの写真を見て、



「笑え」と書いてあるが、
私は「笑う」と言うより何故か「泣ける」。
勿論「嬉しくて」。


娘が嫁いでこの夏で早5年。

結婚すると聞いた時、
行き付けのジャズバーで荒れて飲んだとは、
つい先日その店でマスター君と話した思い出。

そんな親の私の思いをよそに、
翌年結婚して千葉へと移り住んだ。


子を遠くに住まわせると言う
なんとも「切ない」という思いと共に、
周りに誰も知り合いがいないそんな地で、
果して乳飲み子抱えて生活できるのかという、
私には本当に不安な日々ばかりが続いていた。

冬のある日家内から電話で、
孫も親である娘も高熱を出してしまったので、
今から千葉へ出掛けると聞いた時、
その心配は絶頂を迎えていた様な気がする。

勿論今でも心配は心配である。

でも、乳飲み子抱えて
あたふたしていた時期を一つ乗越え、
カレーとは言え^^こんな楽しそうに料理を作り、
孫や婿たちと楽しそうに暮らしているかと思うと、
笑うと言うより感慨深く涙が出る。

・・・・歳だな。


もう27歳。と言うより私には未だ27歳。

久し振りの超親バカな記事で恐縮だが、
よく頑張っている娘と娘家族に感謝の思いなのだ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤 | トップ | 決算 »