こんにちは
更新滞っています。トップ画像は医院駐車場のちびっこハナミズキが綺麗に咲きました!
チューリップはほぼ終わってしまいました
今日はお知らせのみです。
4月17日液体窒素入りました!
液体窒素は-196度の低温で幹部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。
ウイルス性疣贅(イボ)、首のイボ、脂漏性角化症(老人性イボ)などが保険適応で治療が可能です。4月17日に入りましたので、1週間(4月26日ごろまで)ほど治療必要な方はご利用可能です。お問い合わせください。
こんにちは
更新滞っています。トップ画像は医院駐車場のちびっこハナミズキが綺麗に咲きました!
チューリップはほぼ終わってしまいました
今日はお知らせのみです。
4月17日液体窒素入りました!
液体窒素は-196度の低温で幹部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。
ウイルス性疣贅(イボ)、首のイボ、脂漏性角化症(老人性イボ)などが保険適応で治療が可能です。4月17日に入りましたので、1週間(4月26日ごろまで)ほど治療必要な方はご利用可能です。お問い合わせください。
液体窒素は-196度の低温で幹部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。
ウイルス性疣贅(イボ)、首のイボ、脂漏性角化症(老人性イボ)などが保険適応で治療が可能です。3月27日に入りましたので、1週間(4月5日ごろまで)ほど治療必要な方はご利用可能です。お問い合わせください
ここ数日、はしか(麻疹)の感染拡大が懸念されているとニュースで報道されていますね。
【一般の方々向け】 ⿇しん発⽣状況に関する注意喚起 (2023 年5⽉23⽇現在)
世界的に麻疹が流行しており、国内でも感染者が確認されています。今年は1~3月までに11人の感染者報告があり、過去の1年間の感染者
2月にアラブ首長国連邦から関空に到着した飛行機に乗っていた人で8人も感染者が出ています。
麻疹は空気感染・飛沫感染・接触感染で広がり、感染力はインフルエンザより強いと言われます。
唯一の予防方法はワクチン接種であり、ワクチンを2回打っていれば、予防が可能です。
年代によって、ワクチン接種回数が0-2回であるため、自身のワクチン接種を確認することが好ましいです。
・1972年9月30日以前に生まれた人…接種なし
・1972年10月1日以降に生まれた人…1回
・1990年4月2日以降に生まれた人…1~2回
・2000年4月2日以降に生まれた人…2回
厚生労働省は「はしか」にかかったことがなくワクチンを接種していない人は、かかりつけ医に相談するよう勧めています。
年長さんの3月末日までが麻疹風疹ワクチンを定期接種で接種可能となっています。
もうあと2週間くらいしか期日はありません。コロナ禍にワクチン接種率が減ったことなども流行拡大に関係しているともいわれます。
麻疹風疹にかかわらず、ワクチン接種がきちんとスケジュール通りに済んでいるか 新学期を迎えるまでに確認してあげてください。
期日があるものは期日内の接種をお勧めします(期日を過ぎると自費接種になってしまいますので・・)
ずっと以前にも書いたような記憶がありますが、子供たちが学校からサンプルのもち麦をもらってきて以来、我が家ではもち麦が大人気です。
普通の白米に混ぜて炊いていますが、もちもちプチっとしたような食感が癖になり、ほぼ毎日もち麦ご飯にしています。
加東市が特産品として売り出し中?で 市内のお店で購入できます。
私はここ最近は JAさんの直売所 ふれすこ社店で購入しています。
もち麦は美味しいだけでなくて、食物繊維がすごく多いそうです。精麦後も白米の約20倍の食物繊維だそう!
もち麦の食物繊維は不溶性食物繊維と 水溶性食物繊維の両方が含まれており、コレステロール値の気になる方や血糖上昇を緩やかにするために糖尿病の方にもおすすめです。
腸内の善玉菌にも働きかけるため、おなかの調子が悪い人も少量から開始して継続してみるとよいと思います。
もち麦は低GI食になるのですが、GI値というのは グリセミック・インデックス(Glycemic Index)の略である食品を食べた時に、食後の血糖値がどの程度上昇するかの指標になる指数のことです。
GI値が低い食品ほど、食べた時の血糖値の上昇は緩やかになり、それが結果的に肥満予防につながります。
GI値が70以上の食品は高GI食品
56~69の間の食品は 中GI食品
55以下の食品は低GI食品と分類されています。
低GI食費院はどうして肥満予防になるとされているのでしょうか?
食事を摂ると、血液中に糖が増えます。この時、すい臓のβ細胞からインスリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されて、糖を身体の細胞に送り込みます。
その一方で、インスリンには血液中の糖を脂肪に変えて身体にためる働きがあります。
このため、(高GI食品を食べて)急激に血糖値が上がるとインスリンが過剰に分泌され、結果的に肥満につながる恐れがあります。
GI値が比較的高い食品は 糖分が多く含まれる「炭水化物」です。
白米やお餅、うどん、そうめん、食パン・フランスパンなどが、高GI食品の代表になっています。
とはいえ、炭水化物は身体を維持するのに必要不可欠な栄養素です。
そこで知っていただきたいのが、先ほどのもち麦や玄米、そば、全粒粉パン・ライ麦パンについてです。これらはすべて、低GI食品に分類されます。
メニューのすべてを置き換える必要はありませんが、白米の代わりに玄米(苦手なら炊くときに混ぜるのもよいです)。食パンの代わりに全粒粉パンにしてみるなど肥満予防にGI値を利用し役立てることもお勧めです。
いろいろな食品を美味しく取り入れて、継続できるダイエット 体重管理ができるとよいと思います。
参考になれば幸いです。
明日3月9日は休日診療当番で夕方まで診療になります。
よろしくお願いいたします。
2月中旬より新しいレーザー器械が入りました。
今までと同じアレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの両方を利用して、施術が可能になりました。
レーザー治療の説明ページおよび 価格表の改定をしています。
⇒ 青山医院のレーザー治療|加東市の内科・糖尿病内科・内分泌疾患・甲状腺疾患
お待たせして申し訳ありませんでした。
余談
もうすこし値上げをする予定ではあったのですが、日々レーザーをしていて 皆さんの顔を見ていたら、ちょっと躊躇ってしまい、
原価を割らないかどうかのギリギリ価格での提供です。
厳しくなったら 値上げせざるを得ないかと思いますが、しばらくこちらの価格でやってみようと思います。
材料費も高くなってしまっているのと、レーザーの機器自体がかなりお高いので・・・
ワキ脱毛などは 学生さんの需要も多いので、価格は据え置きにしました。ぜひ体験してみてください。日々の処理がとても楽になります。
ドラセナの花のお話をブログで書く前から、定期通院されている患者さんの中にはいつ咲くのかなと楽しみにしてくれている人がいらっしゃるようでした。
先日はレーザー施術に来院された方にもブログに書いていたお花はどれですか?とお声がけいただき嬉しかったです。
数日前から少しずつ花が開いています。
主に夜に咲く花なので、午後診察の始まった16時以降から 甘い香りが漂い始めます。17時ごろには玄関先から受付の中まで香りが広がります。
診察終わりに昨日、お花の写真を撮ってみました。
背より高い位置で咲いているので、腕が振るえてなかなか上手に撮影できません。
スタッフさんたちも一緒になって撮影をし、映像を送ってくれました。
スタッフKさんが撮った写真!じょうず!!
まだ、目の前で観察できる高さのお花は咲いておりません。
硬くつぼみのままですので、もうしばらく楽しめるかもしれません。
お花に興味がある方は午後からの来院がお勧めです。
受付や診察室の胡蝶蘭も順に咲いています。こちらは午前午後ともに楽しめます。
温かい日差しのもと、花粉が本格的に飛び始めましたね。
本日の午前も花粉症の方が多く来院されています。症状酷くなる前に早めの服用、外用がおすすめです。
ご相談ください。
今日のお知らせは液体窒素です。
2月28日に液体窒素入りました!
液体窒素は-196度の低温で幹部を凍結することで病変部を脱落させる治療です。
ウイルス性疣贅(イボ)、首のイボ、脂漏性角化症(老人性イボ)などが保険適応で治療が可能です。2月28日に入りましたので、1週間(3月8日ごろまで)ほど治療必要な方はご利用可能です。お問い合わせください。