今日はメダカです
今回、初めてアクアリウムに挑戦しました
メダカは飼いやすいというのは本当ですね(^-^)
初心者の方にオススメです
最初は、ダイソーの虫かごからスタート
笑

意外といけました
でも、やっぱり狭くてかわいそうだったので30センチ水槽にうつしました

そして、ミナミヌマエビを入れました
だけど、水質が合わなかったのか、上手く行かなくて全滅
水も白ニゴリしてました

これはどうやらエサのあげ過ぎで水が汚れてしまった用です!!
そぉいえばお腹もパンパンなってたような。。。
というわけで、1日エサやりを我慢して、半分水換えしてあげました(^-^)
それからろ過器も付けました
すると水復活!!メダカ達も元気になり、さらに卵も産んでくれました

卵は前に使ってたダイソー虫かごに移してあげました!!
そぉじゃないと大人のメダカ達が食べてしまうそうです!!

それから1週間後、無事に赤ちゃん誕生しましたぁ


小さいけど見えるかな!?
アクアリウムってこぉやって楽しくなっていくんやなぁ(^-^)って実感しました
みなさんも良かったらメダカ飼ってみませんか?
楽しいですよ

私もこれから変わりメダカにも挑戦していこうと思っています
その時はまた更新しまーす\(^o^)/

今回、初めてアクアリウムに挑戦しました

メダカは飼いやすいというのは本当ですね(^-^)
初心者の方にオススメです

最初は、ダイソーの虫かごからスタート



意外といけました

でも、やっぱり狭くてかわいそうだったので30センチ水槽にうつしました


そして、ミナミヌマエビを入れました

だけど、水質が合わなかったのか、上手く行かなくて全滅

水も白ニゴリしてました


これはどうやらエサのあげ過ぎで水が汚れてしまった用です!!
そぉいえばお腹もパンパンなってたような。。。
というわけで、1日エサやりを我慢して、半分水換えしてあげました(^-^)
それからろ過器も付けました

すると水復活!!メダカ達も元気になり、さらに卵も産んでくれました


卵は前に使ってたダイソー虫かごに移してあげました!!
そぉじゃないと大人のメダカ達が食べてしまうそうです!!

それから1週間後、無事に赤ちゃん誕生しましたぁ



小さいけど見えるかな!?
アクアリウムってこぉやって楽しくなっていくんやなぁ(^-^)って実感しました

みなさんも良かったらメダカ飼ってみませんか?
楽しいですよ


私もこれから変わりメダカにも挑戦していこうと思っています

その時はまた更新しまーす\(^o^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます