寒い~寒い~
何か急に・・・
今年も後わずか
月日のたつのは早いですねぇ…
こんな時はゆっくり水槽でも眺めて過ごしましょう
久々・・アロワナテトラ 入荷してま~すよ~
今水槽内で、もっと目元赤くなって綺麗です
クリスタルレインボーテトラ
袋ごしでわかりにくくてすみません これぞ小型美種 水草水槽にはバッチリです
ブリタニクティスアクセルローディ
ますます赤が出てきてなかなかシブイです
こちらも久々、タエニアカラカンディティー アレンカー も入っています
すみません 写真撮っていませんが 言わずと知れたドワーフシクッリドの人気種です
細身のボディーにスペード型尾びれが特徴的
<豆知識>
・学名 Taeniacara canndidi
1属1種で大きなグループに属さない
・生息地 南米 ネグロ川 流域
・水質 弱酸性~中世
※飼育管理さえ整えば、繁殖は難しくないです
楽しめますよ~
ではでは、今年もあと少し、皆様頑張りましょう
何か急に・・・
今年も後わずか
月日のたつのは早いですねぇ…
こんな時はゆっくり水槽でも眺めて過ごしましょう
久々・・アロワナテトラ 入荷してま~すよ~
今水槽内で、もっと目元赤くなって綺麗です
クリスタルレインボーテトラ
袋ごしでわかりにくくてすみません これぞ小型美種 水草水槽にはバッチリです
ブリタニクティスアクセルローディ
ますます赤が出てきてなかなかシブイです
こちらも久々、タエニアカラカンディティー アレンカー も入っています
すみません 写真撮っていませんが 言わずと知れたドワーフシクッリドの人気種です
細身のボディーにスペード型尾びれが特徴的
<豆知識>
・学名 Taeniacara canndidi
1属1種で大きなグループに属さない
・生息地 南米 ネグロ川 流域
・水質 弱酸性~中世
※飼育管理さえ整えば、繁殖は難しくないです
楽しめますよ~
ではでは、今年もあと少し、皆様頑張りましょう