![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/a2f6d6ba25b69dd46d4b9fa04362c784.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/b551e1e9cf2718fa86b6f2cbc738e2cb.jpg)
鎌倉五山の一つ、浄智寺。
山門、鐘楼門もいいが、今回は本堂の曇華殿を描いた。
穏やかなお天気、聞こえるのは木立の間から鳥たちの声のみ。
そんな景色を描こうとしたが、次第にくどく成ってきて筆を置いた。
山門、鐘楼門もいいが、今回は本堂の曇華殿を描いた。
穏やかなお天気、聞こえるのは木立の間から鳥たちの声のみ。
そんな景色を描こうとしたが、次第にくどく成ってきて筆を置いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/90e3386a82e07b7f753bdd9aa2cd9b62.jpg)
ぐずぐずしていて、仕上げるのが遅くなってしまった。
なかなかスッキリ、キリッとした絵にならない。最後に影を入れる時にためらいながら描くので、影か汚れかわからなくなる。
先生のように程よい濃さでサッと筆を走らせないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/708376777bd851009556ba331e4a3036.jpg)
禅宗本山の門なので、三門(三解脱門)というそうである。
門の右側でお坊さんが講和をされていた。20~30人程が縁台に腰かけてお話を聞いておられた。
大きな門なので、傍で描いていると柱の太さがわからなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4b/e37b321efbac846d23d385989f5b618b.jpg)
昨日の写生会の絵を仕上げた。
正面のヘリコプター搭載艦は、「いずも」。右のオレンジの艦船は自衛艦にふさわしくないなと思ったら、南極観測船の「しらせ」だった。
自衛艦が主役だと、風景画というよりマンガぽい感じがする。