青っぽいビーが混ざってます~と以前記事にしましたが
真っ青ではなく 黒いバンドの色が光の加減で
丁度ヤマトヌマエビの尻尾についている 点々のような
群青ぽい色の出る個体のことでして
ぱっと見 良く判りません
ALのバックナンバーで2005年の先発のビー特集の 表紙や
カラー記事の中で 青いビーシュリンプについて書かれています
香港ビーシュリンプの中に混ざって入荷するそうなのですが
詳しくはバックナンバー、
まだ絶版ではないようですし買って読んでみてください♪
当店もこの号は人気があり売切れてしまいましたが
近く入荷の予定です 宜しくお願いします☆
3月号の表紙(引用)
右下の写真が
BLUEらしいのです・・・
↓当店の個体。胸の辺りが特に青っぽく見えるのですが
・・・ピントが合わない(泣)
隣のケースが赤エビで 使用している蛍光灯の関係で
逆に全体的に赤っぽく見えますね・・・
群がって食べているのは貝化石タブレット(販売中♪)
カルシウム・ミネラル補給に良いようです
なくなるまでずっとかじりついています
ウィロモスに邪魔されてました