2000になっちゃいました
ちなみにアクセス数は
もう少しで450000☆
ご閲覧 ご来訪 まことに
有難うございます★
今週も色々とおさかなさん 水の生き物達がご来訪しておりますョ♪
3月に入ってからは かなりブログ記事更新してる日もありますので
お見逃しがないかどうか 気になるかたは
ぜひ過去記事もチェックしてみて下さいませネ★
さて 今週便には海水魚関連がちらほらといらっしゃっておりまして
写真撮れてないコは 他に コケ取り名人(魚)インド帰る魚
・・違った インドカエルウオ(7,8cm前後)
ハタタテハゼ コンゴウフグベビー(豆サイズ 再来★)
コンゴウちゃん 超カワイイです(泣)
困り顔の赤シマエビさん
おめめの感じがドコとなく
困ってる風に見えますんでス
落ち着けば 赤シマももっと
きれいになると思います
淡水熱帯魚では クラウンキリー(カセウエ) バタフライレインボー
バジスバジス大きめ(この記事トップに顔だけ出てます(^^;))
アフリカの宝石 ジェリービーンテトラ
プラチナグリーンネオンテトラ(ピカピカ)
コリドラスジュリー(トリリネ) コリドラスパレアタス(メタルブルー)
パレアタスは 薬の影響等で メタルブルーの光沢が
退色してしまっている事も多いのですけれど
今回のコ達は とってもキレイでした★
そして今回 例のあのコも入荷いたしましたョ★
ブラックアロワナベビー!!!
かなり久々のご来店★
しかし残念ながら入荷数は1匹のみとなっております
ヨークサック吸収済みで 現在冷凍赤虫を食しています
なるべく早く写真撮ってきますネ♪
そういえば日付も10日近くですので 今日明日中にも
アクアライフとアクアジャーナルが入荷する予定です★
こちらも重ねてどうぞ宜しくお願いいたします
※このブログ左欄の 当店ネットショップ各店でも
書籍等の予約や購入が出来るようになっておりますので
ぜひのぞいてみてくださいネ★(リンクしてあります)
ベタさんたちも絶好調★
新顔さん各種ご来訪で
にぎやかさも増しております
花のように可憐なおさかなを
ルームメイトにいかがでしょうか
怒って興奮してるとこが
一番のウリ といっても
おかしくない程キレイです
各色そろっていますので
ぜひ店頭でご覧下さいませネ
皆様のご来店を心よりお待ちしております
・・・まれに鳩さんやカラスさんも出没しますョ