ロージーバーブ☆☆
久々に呼んでみました♪
普通のひれの短いコと
ロングフィンタイプ☆
ノーマル種はマダ不調なので
先にこちらのご紹介でした♪
・・コイ科なためか ちょっと見た目が金魚っぽい(汗)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
背びれにスポットが入るはずなんですけど・・ナイ。
近縁種が数タイプあるそうなのですけども・・もしやソダリス?
和訳してみました(笑)
砂利潜りが得意なコなので
必要数が掬いやすいよう
数を増やしてのご来店☆
ホースフェイス・・馬面♪
体は固いのにニョロニョロ系。
良く観察してみると
お鼻が少し赤っぽかったり
体の流れに沿って
キレイな銀のラインが
走っていたりと 結構
渋カッコイイのです☆
水槽の左隅が落ち着くらしく
上手い事整列しておりました
ドジョウさんも複数で育てると
こんな風に遊ぶ(?)姿が
楽しめてよいニョロよ☆
エクエスさんご来店☆
一見エネウス(アカコリ)さん
っぽィですけどオナカの模様や
赤み加減が違うのでス☆
コリちゃんは複数で育てると
連れ立っての行動が楽しめて
可愛さ倍増でございます☆ 今回はスカーレットジェムと同居♪
エンゼルの赤ちゃん用ブラインシュリンプが夕食だったので
とっても喜んでおりました☆嬉しい時って体色に出ますねぇ(笑)
←ヒョウモントカゲモドキ(オス)
住まいがお掃除された後は
必ずいたるところをウロウロ☆
枝状の流木にも必ずよじ登り
自分の居場所を確認します
いま乗っかっているのは
サボテン(!!)・・・の
造花ですのでご安心下さい(笑)
←メスだって登りズキ☆
このコのシッポはサボテンが
高所より落下した際に一度
切れてしまって(汗)再生尾。
キレイに生えてくれて良かった(泣)
それ以来サボテンは下に置く様にしているのですが
シッポのお返しに とサボテンに乗っかって戦っているのかも☆
サボテンファイター達のご紹介でした(笑)
フォロー中フォローするフォローする