みなさまこんにちは!Bです(・o・`@)
みなさんはサンプル本など開いたことはあるでしょうか?
たぶんしょっちゅうサンプル本を開いている人なんて
そうそういないと思うのですが
リフォームや新築…DIYなどしようと思っている方は
ネットを見るよりも少し面倒ですけれどお取り寄せか
どこか展示してあるショールームへ来場して見て欲しいと思います
なんでかって…?
写真と実物は全然 色味が違うことが多いからです
カタログを見て
赤味のある木目の床材っと認識し選んだ商品が
届いたら緑味の強い木材だったり…
同じページで閲覧していても
全体像のイメージ写真はこの色なのに
テクスチャーがズームされている写真はこの色。などなど
お仕事でサンプル本を見る機会の多い私でも
カタログとサンプル本を見比べて困惑しています…(笑)
購入してしまってから「うわ…この色じゃないぃぃぃ…」ってなってしまうのはモッタイナイ
なのでぜひぜひ、手間を惜しまずサンプルを見てみてくださいね
さて、本日も(株)アライのホームページで更新している、ブログを紹介しようと思います!!
イベント情報やリフォーム情報配信中!
新太くんのfacebook
現場監督が更新している、タメになるブログ♪
Konnoさんの現場ブログ
Ushioさんの現場ブログ
ショールームの姉さん方が毎日更新しています♪
ショールームスタッフブログ
ホームページはこちらから★
㈱アライのホームページ
そして
株式会社アライのマスコットキャラクター☆彡
新太くんのLINEスタンプも絶賛販売中♪
アライリフォームショールームは今日も営業しております!
是非、ご来場ください
みなさんはサンプル本など開いたことはあるでしょうか?
たぶんしょっちゅうサンプル本を開いている人なんて
そうそういないと思うのですが
リフォームや新築…DIYなどしようと思っている方は
ネットを見るよりも少し面倒ですけれどお取り寄せか
どこか展示してあるショールームへ来場して見て欲しいと思います
なんでかって…?
写真と実物は全然 色味が違うことが多いからです
カタログを見て
赤味のある木目の床材っと認識し選んだ商品が
届いたら緑味の強い木材だったり…
同じページで閲覧していても
全体像のイメージ写真はこの色なのに
テクスチャーがズームされている写真はこの色。などなど
お仕事でサンプル本を見る機会の多い私でも
カタログとサンプル本を見比べて困惑しています…(笑)
購入してしまってから「うわ…この色じゃないぃぃぃ…」ってなってしまうのはモッタイナイ
なのでぜひぜひ、手間を惜しまずサンプルを見てみてくださいね
さて、本日も(株)アライのホームページで更新している、ブログを紹介しようと思います!!
イベント情報やリフォーム情報配信中!
新太くんのfacebook
現場監督が更新している、タメになるブログ♪
Konnoさんの現場ブログ
Ushioさんの現場ブログ
ショールームの姉さん方が毎日更新しています♪
ショールームスタッフブログ
ホームページはこちらから★
㈱アライのホームページ
そして
株式会社アライのマスコットキャラクター☆彡
新太くんのLINEスタンプも絶賛販売中♪
アライリフォームショールームは今日も営業しております!
是非、ご来場ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます