2008年2月22日(金曜日)
今朝、あ~ぁ、まためまいが・・・
けっきょく昼過ぎまで、横になっていました。
疲労と心因性のストレスが原因・・・
(けっこう、ナイ~ブなわたしなんです)
誰だ!
心臓に毛が生えてるくせに、
なんていうのは・・・
夕方は歯の治療に病院へ。
今日は、2本目の歯のかぶせものを
とる日だったんですが、
体調が悪いので延期してもらいました。
神経を抜いた穴ぼこに、型をとった
土台をくっつけたんですが、
夜になってまた、
しくしくと痛み出しています・・・
ウゥ・・神経ないのになんで痛いんだぁ!
さて、厚生省では「妊娠・出産をサポートする
女性にやさしい職場づくりナビ」という
サイトが正式オープンするそうです。
先日開催された、
【つるが/いきいき子ども未来プラン】
次世代育成支援対策支援行動計画の委員会でも
女性が働きやすい社会環境づくりが
「子育て」にとって
もっとも重要課題であることを話し合いました。
2010年からの後期5年間の
行動計画策定に向けて、08年度から
2ヵ年をかけて、協議していきます。
この委員会の委員のみなさんは
前期のプラン策定から引き続いての方ばかりで
とても熱心です。
後期のプランもコンサルタントまかせではない
つるが独自の、つるがらしいプラン策定に
なることと確信しています。
厚生省のウェブを貼り付けておきます。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/02/h0222-4.html
*********************
「妊娠・出産をサポートする
女性にやさしい職場づくりナビ」
(母性健康管理支援サイト)がオープンします!
女性の職場進出が進み、妊娠中または出産後も
働き続ける女性が増加する中、
職場において女性が母性を尊重され、
働きながら安心して子どもを産むことができる
職場環境を整備することは重要な課題です。
こうした課題に対処するため、
男女雇用機会均等法では、事業主の義務として、
母性健康管理の措置(妊娠中又は出産後の
女性労働者が
健康診査等を受けるための時間を確保し、
その女性労働者が医師等の指導事項を
守ることができるように勤務時間の変更などの
措置を実施しなければならない)
について定めています。
職場における母性健康管理を推進するため、
厚生労働省では、(財)女性労働協会に委託し、
企業や働く女性に対して母性健康管理に関する
情報を提供する支援サイト
「妊娠・出産をサポートする
女性にやさしい職場づくりナビ」を
開設します。
1 サイトの概要
(1) 企業に向けた情報
・ 法律により企業に義務づけられている
妊娠・出産時の女性労働者への
対応について説明しています。
・ 社内環境設備のポイントや各部門の役割など
母性健康管理を推進するために役立つ情報や、
他社における好事例、就業規則の
規定例について紹介しています。
・ チェックリストで自社の母性健康管理に関する
取組の進展度合について
確認することができます。
(2) 働く女性に向けた情報
・ 妊娠・出産時の働く女性を支援する
制度について紹介しています。
(3) 母性健康管理に関するQ&A
・ 母性健康管理に関するよくある質問と回答
(Q&A)を参考にすることができます。
・ メールにより、
母性健康管理に関する相談ができます。
2 開設日 平成20年2月25日(月)
3 実施主体 (財)女性労働協会
4 アドレス http://www.bosei-navi.go.jp/
※本サイトの詳細については、
(財)女性労働協会(TEL:03-3456-4410)に
お問い合わせください。