goo blog サービス終了のお知らせ 

あられちゃんのブログ

夫婦二人、またはそれぞれの特に登山を中心とした思い出記録です。

神石島

2025-04-18 | Weblog

明日は市長と市議の選挙です。候補者は船に乗って選挙運動に来ました。大漁旗を振って島ぐるみの応援です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-18 | Weblog

保育園も階段を登った上にありました。(現在も使用中か不明)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-18 | Weblog

ここから山頂までずーーと階段です。土地がないので仕方なですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-18 | Weblog

神社への登山口を見落とすほどの道です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-18 | Weblog

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-17 | Weblog

さすがです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-17 | Weblog

なぜだか大漁旗がありました。その理由は後で・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-17 | Weblog

2時間ぐらいで回れます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-17 | Weblog

貸し切り状態の船です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神石島

2025-04-17 | Weblog

三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台としても有名で、実写映画化された「潮騒」の撮影ロケ地にもなりました。 小説や映画に登場する場所が今でも多く残っており、ロケ地周辺には「潮騒」の案内看板が立っています。 神島には、カルスト地形をはじめとした自然豊かな名所があり、戦時中に建てられた歴史的建造物も見られます。 島内を2時間ほどで1周できる「近畿自然歩道」を歩くと、これらの名所巡りが楽しめる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする