どれたけ塗るんや!!
って感じですけど、ありがたい事です。
まだまだ終わりませんよ、ブラックチェリー150S挽き板フローリング、ネシアチーク120Sフローリング
ネシアチークヘリンボーンフローリングの三姉妹が引き続きオスモカラー塗装化粧を待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/5a8107a56b2550766410d2b6cdee46b9.jpg)
長年「東北かば」で出てましたが、なんか古臭い名前なので「カジュアルバーチ」と改名しました。
節があって使いやすいので「カジュアル」とし「バーチ」は「かば」の英語名称で、「カジュアルバーチ」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/b05d4280dfb296c94cb7a3fd9c0508fc.jpg)
名前以外なんも変わっていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/e4190d647a3d980a302fa78fef5df459.jpg)
そうそう、今回の注文は仕上げの塗料に「ペットに優しい滑止めGripOil」を希望されています。
私は明日、日曜日は久しぶりに休みとして、フローリング娘達はしっかり乾燥してもらいます。
【商品情報】
カジュアルバーチ90N/オスモカラー塗装仕上げ
サイズ/1820mm×15mm×90mm
形状/ユニタイプ、節付
下地塗装/ウッドワックス#3166チーク
仕上げ塗装/ペットに優しい滑止めGripOil
入り数/1ケース、10枚、1.638m2