皆様熱心にメンテナンス方法を聞かれていますが、なかなかメンテナンスセットのご購入に至りません。
いつまでも綺麗に使ってほしいので、
33m2(約10坪)ご発注頂いた方には、普段のお掃除に使うウォッシュ&ケアー1L缶-4315円(税込み)
50m2(約15坪)ご発注頂いた方には、ウォッシュ&ケアーと大掃除に活躍するワックス&クリーナー1L缶-6720円(税込み)
2013年1月2日より要らないと言われても無理矢理プレゼントします。
【商品情報】
■ウォッシュ&ケアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/c4a1fb13258b62af4cc805eb5d747bd4.jpg)
自然の植物油洗剤、自然分解し環境に負担をかけません。
・オスモカラー塗装面についた汚れをさっぱりと洗い落とし、油分を補います。
・使い続けると汚れがつきにくくなり、すべりも軽減します。
・キャップ1、2杯程度を水1Lで薄めて使用(約20倍に薄める)します。
・固く絞った雑巾やモップで拭くだけです。
・水をはじく床なら種類を問わず使えます。
・サイズ 1L、5L
・週一回程度 普段のお掃除
■ワックス&クリーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/93bfe7b334cf59fffa62c2d4db698f81.jpg)
頑固な汚れを落とし、塗装の艶と撥水性をよみがえらさせます。
・表面についた汚れを落とすとともに植物ワックス分を補います。
・頑固な汚れはオスモパッドを併用すると効果的です。
・1m2に小さじ2杯程度を乾いた雑巾で塗り広げます。
・自然の植物ワックス(カルナバ、カンデリラ)でできています。
・便利なスプレータイプもあります。
・サイズ 1L、10L
・スプレー式 0.4L
・年に一度の大掃除
アルブルインクのオスモカラー塗装フローリングは
日本オスモ標準塗装仕様に基づいて塗装を施していますから
「水拭き」が基本です。
オスモカラー塗装フローリングとモザイクフローリングはアルブルインク