住宅を入手される方は「省エネ」「抗菌仕様」「耐震設計」等が気になるようで
「省エネ」「耐震設計」は大切なポイントだと思いますが、
「抗菌仕様」って逆に身体に悪い気がしますがどうでしょう・・・・・
先日、「抗菌塗装の無垢フローリング」なるものをウェブサイトで見つけました。
そもそも無垢材に抗菌塗装するってことはウレタン塗料じゃないと無理だから
無垢材にすることないし、印刷シート貼った合板フロアーに抗菌塗装すればいいでしょぅ
なんか煽った商品の様な気がします。
フローリングは植物性オイル塗料でしっかり塗装を施せば
普段の水拭き掃除でOKですね。
さらに「抗菌作用」が欲しいのなら月に一度「抗菌メンテナンス」を薦めますね。
私が薦める抗菌メンテナンス剤です

伊勢通グリップオイルスプレークリーナー

オスモウイルスクリーナー
アルブルインクのサイト
インスタグラムはこちら
楽天市場はこちら