Armored Lego

レゴでメカっぽいのをちまちまと。
あとiPhone大好きっ子、いろいろ弄って復元弄って復元の繰り返し。
でも楽しい。

ちょっとだけ

2010-02-20 19:00:07 | 日記
愚痴る。
何処を向いてもギスギスした感じ。ほんと嫌になる


せめて、インスト通りに

2010-02-19 18:11:23 | LEGO
タイトルどおりですww
LEGOのセットを買ってもインスト通りにあまり組みません(´・ω・`)
組んでも5分で分解、もしくは改造です

今回のターゲット
・#6743 StreetSpeeder
・#40004 HEART

まずはStreetSpeeder。
原型がコレ

LEGOにありがちな隙間が気になる。

で、改装後がこちら

ボンネットとルーフ、シャーシ以外は新規組み立てです。

まずはフロント。

まったく原型をとどめていませんw特にバンパーwww
バンパーを厚くし、車高が下がったように見せる為に取り付けの位置を1プレート分下げた。さらにヘッドライトが盛り上がるように改造。
なんていうか緑色のポルシェ?っぽくなったwwww
もう一枚フロント。

レース仕様のスポーツカーのように地面すれすれのバンパーになってます。

続いてサイド。

ここはたいして弄ってないです。強いて言うならサイドステップの追加とドアにガラスをつけた事。オリジナルのモデルだとなぜか窓全開wwwwまぁリアガラスもないんですけどorz
ドアが引っ込んでるのはわざとです。普通に閉じるとのっぺりしているんで。

さらに上から。

ここから見るとフロントバンパーが丸みを帯びているかのように見えますww
リアガラスが無かったのでその部分にエンジンを追加しました。四基しか見えませんが、グリルプレートの下に二基あるので6気筒エンジンです。
あれだけボンネットが広いのにMR車って言うヨーロッパ車にありそうな不思議設計。
一応カラーをボンネットとルーフのラインに合わせてあります。

最後にリア。

ここも全く原型をとどめていませんwww
オリジナルの写真が無いのでインストから引用しているが、オリジナルのリアバンパー手を抜きすぎじゃね?wwww


真後ろからもう一枚。

ん~若干ごちゃごちゃしちゃったかなぁ…
少し改良の余地があります。

何気に気に入ったからコイツはバラさないで飾っておこう。

やっとハートの方に入ります。
まず恒例の原型。

こんな感じです。


これが改装後。
キーチェーン付きブロックを組みこみ、さらにハートを一回り小さくしました。
正直に言うとクリブリのおねーさんが付けてた奴のパクリですwwwww

おまけ
やっつけ仕事でキーホルダーラックをwww


最後まで長い長い記事にお付き合いいただきありがとうございますww

最近作ったやつを色々。

2010-02-17 01:37:09 | LEGO
まずはコレ。フィグ乗りの何かwww製作時間5分。

白バイの中身って使うの難しくない?

次。俺仕様ストロニウス。
原型がコレ↓


で作ったのがコレ。

角と顎を追加。さらにゲルの足で爪を表現。
つぶらな瞳がかわいいwwww

そして変形(>w<)/横向きでサーセンwww

純粋なバイオニクルも楽しいさね。

そして今回のメイン。
新規フレーム採用のArmored Lego。
まずは胴体部分の骨格を作成。ドロイドの手を大量投入して、女性的なラインの
ボディの構築に成功した。一枚目から正面、横、背面となっている。

腰のクビレがお気に入りw
タイルやスロープを盛ってみる。頭はいつもと微妙に違う感じで。


足、肩と作ってみた。
この時点で股の間接に難があったので多少構造を変えた。
一枚目が正面、二枚目は背面。足首から先も今までに無い構造にしてみた。

なかなかヒールのある足もいいなぁ

で。なんで腕が無いのかって言うと朝になるまでかかってしまい、気力、体力が共に0って状況になってwwwwww
でも後でちゃんと作りますよ、結構気に入ってるし。

おまけ。
サイズ比較

文鎮。

2010-02-15 01:10:40 | iphone
sn0wbreeze V1.5.1を試してみたんですよ。
そしたら見事に文鎮wwwww
復元エラー1604発動ですよorz

んー参ったなぁ…有効な対処方法がgoogle先生に聞いても返ってこないし。
何度か試してガンガレってのが多いwwwww

とりあえず別のPCで試してみるかなぁ…

追記。
対策ROM未対応とゆうのを対応と読み間違ってますたorz
まぁバックアップとるいい機会だと思えばいいやwww

ハイブリッド2

2010-02-14 00:47:24 | LEGO
結局、ハイブリッドの可変機は諦めましたw
胸と首の構造を可変用から保持力重視に変更しました。


逆スロープを多様して背中にも肉盛り。


あと肩とか腕とか頑張ろうww
あ。足は新規購入したパーツ導入した。