「香りのもつ薬理作用でココロとカラダを整える」を提案!
セラピストの加藤です
昨日は30℃を超えました in Yokohama
水分補給はとても大事です
梅雨に入ると、湿度が高まり、体内の水分が汗となり蒸発しにくくなります
そうすると、どうしても下肢が浮腫み(むくみ)やすくなります
また座りっぱなし、立ちっぱなしなど、同じ状態で長時間過ごしたり
そこでセルフケア
崑崙(こんろん)
体内の気や血の通りを良くする作用があるツボ
鼻づまりや浮腫み(むくみ)の改善
この辺りをほぐします(親指などで押してみましょう)
浮腫みのある方は「痛い!」です
申脈(しんみゃく)
股関節など、関節の痛みに作用するツボ
中封(ちゅうほう)
下半身の血行改善に、腰痛などの改善に作用するツボ
*****
アロマセラピーでも同様に足首から足の甲、足底部、足指にとリーメントしましょう
特に浮腫み改善には、足指間、足の甲のトリートメントを行うとリンパ腋の流れを改善してくれます
使用する精油のおススメはレモン、ティーツリー、ペパーミント
ちょっとマニアックなローズマリー、こちらは痛風の方にも
手軽な精油でも十分、お役に立ちます
*****
写真は玄武岩のツボ押しアイテムです
適度な丸みがあって、優しくツボ押しができます
三日月形のものはカッサとも言われています
凹みの部分をふくらはぎや大腿部に密着させてさすります
温めて使用すると遠赤外線効果も加わります
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました
*****日々の暮らしを楽しむヒント******
記事に関する
お問い合わせはこちらから