「香りのもつ薬理作用でココロとカラダを整える」を提案!
セラピストの加藤です
アロマセラピーには興味があるけど
何をどう揃えたらいいか、わからない
という方もいらっしゃると思います
まずは揃えたいエッセンシャルオイルのご紹介
ラベンダー
抗菌、抗ウイルス、消臭、抗ストレス、抗炎症、鎮痛、鎮静作用
アロマセラピーと言えばラベンダーですね
でもどんな使い方、あるの?
寝つきが悪い、なんて、ことありますか?
ティッシュに数滴を垂らして枕の脇においてみてください
香りと共に呼吸が深くなり、からだの緊張が取れ、穏やかな睡眠に
クロゼットの中のに匂い感じてしまうこと、
ありませんか?
そんなときはハンカチなどの布に数滴垂らして、ハンガーポールに結んでみてください
服についた匂いを取ながら、緩やかな防虫作用
そして、クロゼットを開けたときのフワッと広がる香り
是非体験してほしいです
夏と言えども、ついクーラーでカラダを冷やしてしまいがち
肩は凝っていませんか?
そんなときはココナッツオイルなどで希釈して、首から肩をマッサージ、
もちろん、浮腫み(むくみ)がちな足をマッサージしてみましょう
そして、手も忘れずに
お風呂上がり、おやすみ前が効果大
やけどなどには、水で冷やしてから直接塗布します
(範囲が小さく、浅いときのみ)
ペパーミント
清涼感のある香りは、これからの梅雨、夏の不快なシーズンの強い見方です
肌にもスプレーできるレシピ
スプレーボトル(100ml)に
精製水(ミネラルウォーター)を95lml、
グリセリンを5ml
ペパーミント精油10~20滴を加え、よく振ってスプレーします
*グリセリン、精製水は薬局で購入できます
精油は水に溶けないので、アルコールやグリセリンなどの中和剤を加えます
グリセリンは保湿作用があります
*目に入らないよう注意しましょう
頭痛のときは、こめかみにちょこっと塗布します
鼻がむずむずするときは、ティッシュに数滴垂らして、少しずつ吸入します
直接肌につかないよう、注意しましょう
筋肉痛のときはココナッツオイルなどで希釈して塗布します
消臭作用もあるので、前記のスプレーを足裏にスプレーしてみましょう
脇の消臭にも使用できます
冷却作用があるので、濃度は調整しましょう
ティーツリー
コアラが好きなユーカリと兄弟の植物です
消臭、抗菌、抗ウィルス作用、浮腫みなどの改善、抗アレルギー作用があります
アトピー性皮膚炎の改善
花粉症などの不快なとき、ティッシュに数滴垂らして吸入します
(私がアトピー性皮膚炎のケアに、吸入、希釈して塗布していました)
風邪の初期症状のとき、吸入します
ココナッツオイルなどで希釈して、フェイスラインに点在するリンパ腺に塗布します
首から肩にも塗布します
片頭痛などの不快なとき、ティッシュに数滴垂らして吸入します
浮腫みなどの不快なとき、ココナッツオイルなどで希釈してマッサージします
不快な箇所の上流の関節もマッサージ
水虫などの不快なとき、ココナッツオイルで希釈して塗布します
レモン
抗菌、抗ウイルス、抗うつ、抗ストレス、血行促進、消臭、浮腫みなどの改善
健胃作用
ティッシュに数滴垂らして吸入します
収れん作用があるので、おやすみ前のココナッツオイルで希釈してケアに使いましょう
キッチンソープに加えると、油汚れがスッキリ、消臭もされます
紫外線に反応して、シミになることがあります
日中、肌には塗布しないようにしましょう
ちょっと高価だけど、万能精油
最強精油はフランキンセンス
樹脂ですが、もともとは自分が傷ついたとき、傷を治すために排出される成分です
抗菌、鎮静、鎮痛、去痰、抗うつ、抗炎症、免疫促進、収れん(肌のキメを整える)
疲れなどで荒れた肌にココナッツオイルで希釈してマッサージします
風邪の初期症状のとき、ティッシュに数滴垂らして吸入します
希釈してフェイスラインに点在するリンパ腺に塗布します
柑橘系のバリエーションで揃えたい
スイートオレンジ
抗うつ、健胃、浮腫みなどの改善、鎮静、鎮痛作用
おやすみ前に足裏にココナッツオイルで希釈してマッサージします
足が軽くなり、熟睡のサポート
フレッシュな香りは気持ちを明るくしてくれます(つらいな、なんて感じたときなど)
紫外線に反応して、シミになることがあります
日中、肌には塗布しないようにしましょう
ベルガモット
深い鎮静作用、抗ストレス、抗菌、抗ウイルス、抗炎症
ティッシュに数滴垂らして吸入します
希釈して塗布します
紅茶のアールグレイの香りはベルガモットです
紫外線に反応して、シミになることもあります
日中、肌には塗布しないようにしましょう
いずれもディフューザーで香り成分を使用すると、空気を清浄化します
場所、シーンで香りの使い分けをしましょう
とても高価ですが揃えておきたい精油
私のイチオシ!! ヘリクリサムです
抗ウイルス、浄血、筋肉痛、関節痛、
細胞再生、浮腫みなどの改善、
アトピー性皮膚炎の改善(キク科アレルギーがある方は不可)
もう、どうしようもない症状の時の私のお助け精油です
外出時にも携帯している精油
ティーツリー、ペパーミント、
スイートオレンジ、ラベンダー、
ヘリクリサム
希釈用ココナッツオイル
++++++++
さまざまなブランドがあります
安価なものは産地もあいまい、などあまりおすすめできません
出来ればメディカルグレードの高品質なものを使ってほしいです
私が現在、愛用しているブランドは
精油のもととなる植物の生産地から自社管理によって高品質を維持しています
さらに、世界で問題となっているフェアトレードを考慮した原料直接購入で、
生産者により収入を!、の活動を実践しています
今まで廃棄されていた原料に着目した精油作りなど
今では精油販売の世界シェアトップとなりました
製品が高品質であること、持続可能な社会作りに配慮していることが世界のユーザーから指示されています
複数の精油をブレンドすることで相乗効果を作り出した製品もあります
初心者には難しいブレンドも目的別にブレンドを選ぶことが可能です
是非、高品質な精油の香りを体験してくださいね!!
++++++++
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました
記事に関する
お問い合わせ、ご感想はこちらから