晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

嗅覚トレーニング

2022年03月02日 | アロマ&ハーブ
コロナ禍は続いていますが、
感染された方の中には、治ったあとも
嗅覚が戻らない状態が続いている方も多く

嗅覚を取り戻すためのトレーニングが
話題になっています。

アロマとハーブの専門店 生活の木さんが
嗅覚トレーニングセットを発売されたそうですよ。


YouTubeでもトレーニング法を紹介されてます
トレーニング法はこちらから

使用する精油は4種類
ユーカリ・グロブルス
クローブ
レモン
ラベンダー

それぞれ樹脂の香り、薬味の香り、
果実の香り、花の香りと
ハッキリ特徴の違う精油を
順番にゆっくり香りを嗅ぎ
なんの香りか認識するように嗅ぐ
トレーニング法です。

生活の木さんでは、
樹脂臭、薬味臭、果実臭、花臭と表現されていますが、
『臭』はイヤなニオイや
不快なニオイの時に用いる言葉なので、
私は精油の香り表現に使いたくないので、
あえて『香』に置き換えています。

ドイツやヨーロッパの医師らが提唱したことから
広まったリハビリテーション法で、
嗅覚刺激療法とも呼ばれ、嗅覚神経細胞の再生を
促す効果が期待されていると言われているそうです。

「加齢などによる嗅覚障害の対策として、
特色の異なる4種の精油の香りを嗅ぐ方法が、
日本でもいくつかのクリニックですすめられています」
(生活の木マーケティング本部 ブランディングチーム
 中村佳央さんのコメントより抜粋)

樹脂の香り、薬味の香り、
果実の香り、花の香りの
4種類が効果的なら、
この香りのジャンルに
当てはまる精油は他にもあるので、
自分の好みの組み合わせもできますね

年齢による嗅覚の衰えや
アロマ検定の香り当て問題の対策にも
応用できるかもしれませんね

ちょっと試してみたい方は、アロマピアでも
香りをお試しいただけますので、
お気軽にお問合せくださいね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。