さて、先週末はいろいろ寄り道してから勝浦のセカンドハウスへ。
まずは、友人から教えてもらっていた君津のカフェ、『ラ・プチメゾン』。
こんなかわいらしい案内。
別荘のようなたたずまい。
あっ、うちのセカンドハウスはこんな素敵じゃありません…
少し高台にあるので、辺りの景色が見渡せて絶景であります。
あとでマダムに訊くと、春には河津桜に菜の花のコラボ、
秋には田んぼが黄金に色づき、それはそれは美しいとのこと。
また別の季節に伺いたいものです。
冬の薪ストーブ用に薪もたくさん用意されていた。
でランチを注文。
最初に出てきたサラダ。
葉野菜の下にはカボチャのピューレ。
これが甘くておいしい。
こんな使い方もあるのね、と、心の中に( ..)φメモメモ。
わたしは、スープカレー。
スパイスが効いてあっさりと美味しかった。
感じの良いマダムで、首にはレースで編んだネックレスが。
素敵ですね、と話しかけると、
お店の中で様々な作家さんの手作り雑貨を販売しているとのこと。
そのネックレスや布で作ったコースターなどもあったけれど、
これはわたしにも作れそう。
目に留まったのはコットンパールのネックレスがいろいろと。
デパートなんかで買うと結構お値段しますが、すべて2000円!!
首からぶら下げるもの大好きなわたし、胸が高鳴る~♪
結局、「かくれミッキー」とマダムがおっしゃるこれに決めた。
なるほど、玉の大きさでまさしく「かくれミッキー」(*^_^*)
ここを教えてくれた友人にも短いものをプレゼントに。
それから、また車を走らせて、
木更津のエザワフルーツランドへ。
しっかし、途中高速に乗ったばかりに降り口がなく随分と遠くまで
(ていうか、勝浦に行く方角)行ってしまい、
また引き返すこと数10分。
駐車場から結構山を登ります(-_-;)
そこには広~いブルーベリー農園。
ひとり800円なり。
そこで食べ放題と1パックお持ち帰り。
その日に始まったばかりで人もそんなにいず、
大粒で甘そうなのを選んで食べる食べる~~
美味しいです~~
存分にお腹に詰め込み、パックにも詰めて終了。
本当は苗木を目当てに行ったのだけど、まだ販売しておらず
秋からとのことでした。
勝浦に到着するや、わたしはミョウガ狩り。
今年一番の収穫時期、逃してなるものかっ。
這いつくばって、奥の方まで念入りに。
この日と翌日で200を超えるミョウガ収穫!
ちょっと小さかったり、花が咲き始めていたりはしたけれど十分です。
家に帰ってから半分は甘酢漬けに。
半分は妹へ送る。
我が家のブルーベリー。
実がちゃんと成っているのは3本ほど。
成らないのが2本くらいあって植え替えたく、エザワさんに行ったのだ。
この秋に植え替えることにしよう。
栗の実も大きくなったよ。
草刈りM氏@山形弁さんにもらった小玉スイカ。
実がなってます~~
成長が楽しみ。
ピーマンはカメムシがうじゃうじゃ<`~´>
葉の裏に産み付けていた卵が孵って小さなカメちゃんがたくさん。
これはどうしようもなく、払い落としてもその時だけ。
ほかにやることがいっぱいありそのままになってしまった。
でも5、6個は収穫できたぞ。
そして、ふと見ると…
ピーマンの茎にこんなお方が。
こ~んなでっかいアゲハの幼虫。
自然の妙。美しいデザイン。
でも、ちょっと気持ち悪~~~
タラの芽。
こんなに立派なのに、収穫して帰ろうと思ってたのに忘れてしまった。
夏の花、ムクゲも咲き始めた。
ハーブではタイムの花。
フェンネルの花。
今年のチェリーセージ。
赤花はまったく咲かず、白花ばかり。
こんなことってあるのかな?
何だろう?土地のせい?
同じ株が年数が経つとこうなるのかな?
ムラサキシキブ。
秋には紫の艶々の実となる。
散歩道にいた羽黒トンボ。
そして庭の奥からオットがもいできたナツズイセン。
部屋に生けて、ひと晩たったら、
茎がこんなことに~~!!
ありゃぁ~~!!ビックリ~~!!
白髪ねぎを水に漬けてたらくるりんってなるけど、それと同じこと?
いまだ、勝浦では新しい発見があってオモシロい。
オモシロい、と言えば。
久しぶりに草刈りM氏@山形弁さんちへ行ってみよう~
これから畑の消毒に行くところ。
そうね、虫や病気や、野菜の敵はなかなか手ごわい。
ある程度の消毒は仕方ないね。
そしてそして、他の害も。
なんと!!スイカが80個ほども動物の被害に遭ったそうな。
アライグマじゃないかっていうことだったけど、
周囲も屋根?も網でしっかりと囲っているのに、
とても残念がっておられた。
手塩にかけた作物が簡単に荒らされて悔しいですね。
大型のネズミ取りみたいな罠を2つ置いたそうだけど、かかるといいな。
そして、オットが発見した、
M氏の畑の網にかかって抜け出せないカブトムシ。
もがけばもがくほどツノや細い脚に絡まって、もうタイヘン~な状態。
ココロやさしいオットは、根気よく網をほどき、
でも限界があるので、
そこらへんに転がっていた細い鉄パイプの欠けたところをナイフ代わりに網を切除。
小さいのが1本残ったけれど、これでもう大丈夫。
よかったね!!
いつかわたしがタイヘンなことになったとき、
オットは根気よく助けてくれるでしょうか?
救出されたカブトムシに我が身を重ねてみたりして…
M氏宅の庭でまたしばらく話に花が咲き、
大葉、赤紫蘇、ナスをたくさんいただきました。
ありがとうございます。
まずは、友人から教えてもらっていた君津のカフェ、『ラ・プチメゾン』。
こんなかわいらしい案内。
別荘のようなたたずまい。
あっ、うちのセカンドハウスはこんな素敵じゃありません…
少し高台にあるので、辺りの景色が見渡せて絶景であります。
あとでマダムに訊くと、春には河津桜に菜の花のコラボ、
秋には田んぼが黄金に色づき、それはそれは美しいとのこと。
また別の季節に伺いたいものです。
冬の薪ストーブ用に薪もたくさん用意されていた。
でランチを注文。
最初に出てきたサラダ。
葉野菜の下にはカボチャのピューレ。
これが甘くておいしい。
こんな使い方もあるのね、と、心の中に( ..)φメモメモ。
わたしは、スープカレー。
スパイスが効いてあっさりと美味しかった。
感じの良いマダムで、首にはレースで編んだネックレスが。
素敵ですね、と話しかけると、
お店の中で様々な作家さんの手作り雑貨を販売しているとのこと。
そのネックレスや布で作ったコースターなどもあったけれど、
これはわたしにも作れそう。
目に留まったのはコットンパールのネックレスがいろいろと。
デパートなんかで買うと結構お値段しますが、すべて2000円!!
首からぶら下げるもの大好きなわたし、胸が高鳴る~♪
結局、「かくれミッキー」とマダムがおっしゃるこれに決めた。
なるほど、玉の大きさでまさしく「かくれミッキー」(*^_^*)
ここを教えてくれた友人にも短いものをプレゼントに。
それから、また車を走らせて、
木更津のエザワフルーツランドへ。
しっかし、途中高速に乗ったばかりに降り口がなく随分と遠くまで
(ていうか、勝浦に行く方角)行ってしまい、
また引き返すこと数10分。
駐車場から結構山を登ります(-_-;)
そこには広~いブルーベリー農園。
ひとり800円なり。
そこで食べ放題と1パックお持ち帰り。
その日に始まったばかりで人もそんなにいず、
大粒で甘そうなのを選んで食べる食べる~~
美味しいです~~
存分にお腹に詰め込み、パックにも詰めて終了。
本当は苗木を目当てに行ったのだけど、まだ販売しておらず
秋からとのことでした。
勝浦に到着するや、わたしはミョウガ狩り。
今年一番の収穫時期、逃してなるものかっ。
這いつくばって、奥の方まで念入りに。
この日と翌日で200を超えるミョウガ収穫!
ちょっと小さかったり、花が咲き始めていたりはしたけれど十分です。
家に帰ってから半分は甘酢漬けに。
半分は妹へ送る。
我が家のブルーベリー。
実がちゃんと成っているのは3本ほど。
成らないのが2本くらいあって植え替えたく、エザワさんに行ったのだ。
この秋に植え替えることにしよう。
栗の実も大きくなったよ。
草刈りM氏@山形弁さんにもらった小玉スイカ。
実がなってます~~
成長が楽しみ。
ピーマンはカメムシがうじゃうじゃ<`~´>
葉の裏に産み付けていた卵が孵って小さなカメちゃんがたくさん。
これはどうしようもなく、払い落としてもその時だけ。
ほかにやることがいっぱいありそのままになってしまった。
でも5、6個は収穫できたぞ。
そして、ふと見ると…
ピーマンの茎にこんなお方が。
こ~んなでっかいアゲハの幼虫。
自然の妙。美しいデザイン。
でも、ちょっと気持ち悪~~~
タラの芽。
こんなに立派なのに、収穫して帰ろうと思ってたのに忘れてしまった。
夏の花、ムクゲも咲き始めた。
ハーブではタイムの花。
フェンネルの花。
今年のチェリーセージ。
赤花はまったく咲かず、白花ばかり。
こんなことってあるのかな?
何だろう?土地のせい?
同じ株が年数が経つとこうなるのかな?
ムラサキシキブ。
秋には紫の艶々の実となる。
散歩道にいた羽黒トンボ。
そして庭の奥からオットがもいできたナツズイセン。
部屋に生けて、ひと晩たったら、
茎がこんなことに~~!!
ありゃぁ~~!!ビックリ~~!!
白髪ねぎを水に漬けてたらくるりんってなるけど、それと同じこと?
いまだ、勝浦では新しい発見があってオモシロい。
オモシロい、と言えば。
久しぶりに草刈りM氏@山形弁さんちへ行ってみよう~
これから畑の消毒に行くところ。
そうね、虫や病気や、野菜の敵はなかなか手ごわい。
ある程度の消毒は仕方ないね。
そしてそして、他の害も。
なんと!!スイカが80個ほども動物の被害に遭ったそうな。
アライグマじゃないかっていうことだったけど、
周囲も屋根?も網でしっかりと囲っているのに、
とても残念がっておられた。
手塩にかけた作物が簡単に荒らされて悔しいですね。
大型のネズミ取りみたいな罠を2つ置いたそうだけど、かかるといいな。
そして、オットが発見した、
M氏の畑の網にかかって抜け出せないカブトムシ。
もがけばもがくほどツノや細い脚に絡まって、もうタイヘン~な状態。
ココロやさしいオットは、根気よく網をほどき、
でも限界があるので、
そこらへんに転がっていた細い鉄パイプの欠けたところをナイフ代わりに網を切除。
小さいのが1本残ったけれど、これでもう大丈夫。
よかったね!!
いつかわたしがタイヘンなことになったとき、
オットは根気よく助けてくれるでしょうか?
救出されたカブトムシに我が身を重ねてみたりして…
M氏宅の庭でまたしばらく話に花が咲き、
大葉、赤紫蘇、ナスをたくさんいただきました。
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます