京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

やってきました!

2012-08-05 17:44:12 | 作陶館日記
今年もやってきました!
『 親と子の陶芸教室 』です。


今年も大賑わい。


今年は、大人さんも多かったので、
器を作っていただいた後の ロクロ体験、
小さな部屋は、熱気 ムンムン!

子供たちが ワイワイ いいながら作っていくのを
お手伝いさせていただくのも楽しいのですが、
子供より真剣な親御さんを見るのも、また楽し。(笑)



この体験の中で、
大人になったら器作る人になる!
なんていう子が出たら、嬉しいですね~。

私も、幼稚園のときに作った器作り、
いつまでも覚えていましたもんね。
( 上手い下手はこの際置いといて・・(笑))

皆さん、焼きあがるのを
楽しみに待っていてくださいね!!
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏といえば!

2012-08-02 17:28:45 | 気になるコト
朝日焼で、『 夏といえば 』 カンパーイ! ゴクごくゴク・・ではなく、
コレ。
 
干支で~す(笑)

干支の酒呑は、白い化粧土を埋め込み、
さらに鉄絵を施し、釉薬をかけやっとこさ窯に入る。。


干支の香盒は、土の塊を石膏型に押し込み、
抜いた後はキレイに仕上げをし、
化粧土を掛け、釉薬を掛けてから窯に入れる。。

干支作品を汗をかきながら作るのが『 夏 』ですね~。
だから、少しでも気持ちいい風景で
涼をとらなくちゃ、やっていられません(笑)
 
そよ風に当たり、暑さを忘れる・・
( 実際は、ミンミンゼミの大合唱が熱いんですがネ~(笑))

時にはこんな奇跡のような風景も・・
 

作陶入口に一筋の光が。
登り窯の煙突から真っ直ぐに
花にだけ当たっておりました。

夏でも 美しいものは美しい。
こんな風景や、ナンやカンやをも栄養にし、
夏を乗り越えていきましょうね。

とはいっても、汗は止まりませんネ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする