見出し画像

産直あさの通信

降りそうで降らなかった…

ほんっとに久しぶりの何もない1日。
海へ。午後から雨かもとか言われていたので、洗濯はガマンして海をほっつき歩く。

あ~、人もまばらでまことにボーっという感じですよ。あ~、釣り日和ですよ。あ~、平和ですよ。

とあ~あ~言っててもやはり心からだらだらできませんのですよ、これが。これからまた東京公演が控えていると思うと。

だから今日はちとカフェなどに入りまして、台本をパラパラしたりして。がんばれよクリスチャン。


そしてそのあとは思うむくままに映画館へ。そこで着いた時にすでに予告が始まっていたやつに飛び込みました。
「7月24日通りのクリスマス」
あ~いいですねぇ映画も。映画館は僕含めて4人しか見てる人いなかったんで、思いきりニコニコしたり、“うん、うん”と感動してました。
僕、邦画洋画問わずあまりこだわりがなく、ただ感動できればいいたちなんで(節操がない。芝居をみるときも同じか。)。そして一人で見るのが好きなんす。(ほっといて)


でも何か観てカンドーすることも、役者の仕事のうちではないかと思うのでありますっ。以上!

コメント一覧

兵庫を拝見いたしました
こんにちは。兵庫公演2回拝見いたしました。
とても素敵な役者さんだと思い、書き込みさせてただきました。
シラノ江守さんの存在とオーラが大きい分、もっと浅野クリスチャンのオーラを出して欲しい!
ロクサアヌが恋をする『クリスチャン』なんですから!
おどおどした演技が多い分、懐の大きなお芝居をしにくいとは思いますが、美青年『クリスチャン』を前面に出して、お芝居の更なる向上を願っております。
わたくし事ですが、死に行く前の芝居は、もっと考える余地アリだと思います。
浅野さんのファンだからこそ、兵庫よりもすばらしい『クリスチャン浅野』で挑んでください。
東京公演も、楽しみにしております。

しっかり、充電してくださいね。

あなたのファンより。

お気に召さないところがございましたら、お許しください。
art
老婆心
公演と公演の間のびみょ~な心持ちがヒシヒシ感じられ、思わず初書き込みさせて頂きました。(なのでこの題)「感動するのも役者の仕事!」なんて、無理やり(?)ご自分に言い聞かせなくてもいいじゃないですか!ごく自然にニコニコしたり、感動したり。それがきっと充電や休息や活力になっているはず。  初日、浅野さんらしいクリスチャンだと思いました。充電後を拝見出来ないのが残念ですが、頑張って下さいませ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事