
今日は姫様パソコンで遊んでみました。
以前にお友達からいだたいていた「子供用PCソフト」がありましてですね。
使わなくてわ・・・とか思っていたわけです。
珍しく今日は姫様から「ぱそこんしたい」と言い出してくれたので。
あら!!!とか思いつつ。用意してみました。
はじめにやったのは、いつも会社で「おいちゃん」とやっているアンパンマンの塗り絵です。
アンパンマン
ここのぬりえとゲームは得意になりました。(笑)
のりのりで遊ぶ姫様。
クリックも上手です。
なれてきた頃に例の子供ソフトを出してみました。
まずは1から。
「同じ動物の親子を選ぶ」というのと「部屋にある置物をはじめの配置にもどす」というものです。
食いつきはよかったですwww
30分くらいやったのかな?
「かかーーもーーいいーー」
飽きるまでやれたようです。|-m-】ププ
次回は2を挑戦してみようとおもっています。
以前にお友達からいだたいていた「子供用PCソフト」がありましてですね。
使わなくてわ・・・とか思っていたわけです。
珍しく今日は姫様から「ぱそこんしたい」と言い出してくれたので。
あら!!!とか思いつつ。用意してみました。
はじめにやったのは、いつも会社で「おいちゃん」とやっているアンパンマンの塗り絵です。
アンパンマン
ここのぬりえとゲームは得意になりました。(笑)
のりのりで遊ぶ姫様。
クリックも上手です。
なれてきた頃に例の子供ソフトを出してみました。
まずは1から。
「同じ動物の親子を選ぶ」というのと「部屋にある置物をはじめの配置にもどす」というものです。
食いつきはよかったですwww
30分くらいやったのかな?
「かかーーもーーいいーー」
飽きるまでやれたようです。|-m-】ププ
次回は2を挑戦してみようとおもっています。
いいことだよ~!
小学校では「各家庭にあるもの!」
と前提してパソコン授業を始めるようだよ!
親子共々www