あしたのきみに

あしたのきみには子どもたちの幸せを願って作られました

練習会2回目NO.3

2011年06月28日 13時07分39秒 | 日記
さあ、別室から元気一杯に帰ってきたキッズ達
ダンスを教えてくれたのはけいこぴんの後輩のみっちゃん&ゆうぢくん。
今日初めて曲を聴き、初めて見たダンス「目覚める力」です。
でもね、でもね、これがまた、すっごく、すっごく上手なんです本当に楽しそうに目をキラキラさせて、自信たっぷり私をみて~オーラを出しながら踊るんです。いやー、これから先が楽しみです
    
 
最後は、ジュニアキッズが用意してくれたゲームで盛り上がりました。
4人一組で新聞紙にのり、タイガくんとじゃんけんをして、負けたら新聞紙を折り畳んでいくというゲームです

大人4人でのっているチームも、負けるもんか!!と新聞紙の上にがんばってのっていました

最後に、音楽劇を観てオーディションを受けてみようと思う人に手を挙げてもらいました。(台本を書いたえっちゃんは実はドキドキしていました)10人ほどのお友達が手をぴーんとあげてくれました。


さて、次回ですが、7月10日(日)二時~  富樫プラザですよ。
次回は、オーディションですよ。
でも、それだけでなく、工作や新しいダンス、あたらしい曲も用意しています。
ぜひ、ぜひ、来てね

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新聞じゃんけん燃えました(≧ヘ≦) (たっちゃん)
2011-06-28 20:13:50
大人4人のうちの一人です(笑)年甲斐もなく、燃えてしまいました(笑)
とっても楽しかった(≧∇≦)
この遊びは昔からある遊びで、小学生の時に地域の子ども会の集まりとかで、負けるもんかと燃えてた記憶があります(≧∇≦)
ダンスすごかったです!みていて、感動しました(`∇´ゞ
返信する
甘いな! (えっちゃん)
2011-07-01 17:58:13
大人4人のチームはたっちゃん達のチームではないんだなこのチームはmaoちゃんという強力な助っ人がいたではないですか
カメラは向けませんでしたが、部屋の奥のほうで、大人onlyのチームがいたのですよ
でも、たっちゃんのチーム、、、、かなり粘っていましたよね
返信する
マジすか(°□°;) (たっちゃん)
2011-07-01 20:37:59
うっわ…自分らの事やとずっと思ってた
なんか恥ずかしいっす(笑)
返信する
いやいや (えっちゃん)
2011-07-01 21:50:29
よくあることです

でも、よく思い出してみたら、どのチームも子どもに負けず劣らず大人が燃えて燃えて燃えまくっていたかも

そうだと思わない?
返信する
その通りです! (たっちゃん)
2011-07-01 22:16:45
老若男女、燃えていたと思います!
返信する

コメントを投稿