![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/76/55a24e705f0284fe4b45accba5c07f3b.jpg?1624064321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/eb/6bd0940dd1a252d00f6df29558748525.jpg?1624064346)
6/17ごろからの謎の下落ムード。
大阪瓦斯、三和ホールディングス。
これらの株を始め、いくつかの株でなかなかの損を被った。
いい感じに上がっていて利確待ちだったのに。
なぜだ。
下落1日目、「今日だけ絶えれば明日は持ち直すはずだ」という謎の考えがあったこと?
警戒はしていたが、下落が2日連続。
慌てて利確をしたほうが良かったのか?
空売りしてた株のおかげで、損失は抑えられたが…痛いなあ。
そしてこれから急に上がったら悲しいね。
あと、この謎の急落で、損切りしてた空売り株も下がってる…あとの話だけど、もう少し待てば損切りの損も抑えられたのにな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます