おはようございます!
今日は終い天神
今年のぶらりは京都北野天神さんの終い天神でぶらり納めです。
今日はいろいろいくので、早めに到着。まだお客さんも少ないです。
まだ参道もこんな感じえっと9時頃です。まだ食べ物屋台も準備中です。そんななかをぶらぶら
京都の市ではお馴染みの竹細工職人さんうちの実家にあるんですよ~このとんぼ。葉っぱにとまってバランスとるんです。かわいいっす。
さて、まずはお参り。前方におおきな絵馬があります。来年の兎さんですねえ~
開運!
今日はいろいろいくので、早めに到着。まだお客さんも少ないです。
まだ参道もこんな感じえっと9時頃です。まだ食べ物屋台も準備中です。そんななかをぶらぶら
京都の市ではお馴染みの竹細工職人さんうちの実家にあるんですよ~このとんぼ。葉っぱにとまってバランスとるんです。かわいいっす。
さて、まずはお参り。前方におおきな絵馬があります。来年の兎さんですねえ~
開運!
ぐるりと逆をみてみると~まだまだこんな感じですが、あと少しするとこの参道は人で埋め尽くされます
お参りをすませて、今年はお屠蘇などをいただきました。
お屠蘇と、大福梅と祝い箸。なんか年の瀬という感じ、してきましたね~
お参りを済ませて天神さんの市めぐり。ここ、お参りをして右手長五郎餅のお店あたりから出るとあるこじゃれた骨董品を売っているお店。白磁が沢山です。ヨーロッパの風を感じます☆ヾ(≧▽≦)o
ちなみに後ろの手作りこんにゃく屋さんもおすすめ。
そのまま外にでて左手を先にまわるのがいつものコースです。
このままぐるーり左にまがって歩いて行くと~平野神社に到着します。春にはサクラで有名ですよね。
実は天神さんの市の時、こちらも小さい朝市があるんです。
北山朝市。場所も小さいし、出店数も少ないのですが、北山でとれた野菜や、おばちゃんがつくったお惣菜などが並びます。ここもまた楽しいですよ~
これ、なんでしょね、葉っぱが立派!で、前にもいただいたお店で菊芋やら納豆餅をいただきました。菊芋って最近教えてもらってからすっかりはまっていて、煮てもおいしいし、そのままきざんでサラダや甘酢漬にしてもしゃきしゃきでおいしいんです。で、この朝市ではいつも「納豆餅」を売ってます。
お店のおかあさんによると、京北地方では納豆餅を食べられるんだそうですよ~
おもちのなかに一緒にうめこむものから包むようなものまで。
いただいて家に帰って焼いて食べたらおいしかったです~。
あたしは元々納豆好きなのでお餅にからめて食べる事はするんだけど、埋めこめばいいのか~なんて納得☆ヾ(≧▽≦)o
再び天神さんへ戻ります。ごとくがうさぎになってる~かわいい~。この時間になると相当お客さんが増えてきます
あ!団長さんです!「マサイの風」で有名な珈琲の職人団長さん。テレビ等でとりあげられたりして、すっかり有名になりました~。こないだのクリマでも活躍されてました。
ええと今日はアームウオーマーが欲しくて物色してるんです。
と、じゃじゃーんと、カラフルなお店!
ネパール雑貨のカーリコーラ・ジャパンさんです。こんなカラフルなフエルトものがたっぷり並んでました。よ~くみると、アームウオーマー!こちらは毛糸で裏がフリースでした。そして安い!なので、お買い上げ~そのまま装着して帰りました~ぬくぬくです。これね。(家で撮ったので色が変ですが、黄緑系です)こんなキュートなバッグも安いのです。ネット通販もされてるんだけど、天神さんで買うとちょっと安いらしいよう~来年は要チェキでございます。
ってか通販でも安いですよ。ここ。
ちびっこ向けのルームシューズのキュートさはダントツです。
ぬくぬくになった手でうろうろ。こちら、あたし大好きなお店です。お昼くらいになると手作りのおいなりさんや、お惣菜が並ぶので、ここで買ってそこらへんで座って食べたりします。
真夏は冷ややっこをそのままいただいたりもできますよ~
こんなお正月らしいものも登場
と、ちょっとおなかがすいたので~ちくわのてんぷら!☆ヾ(≧▽≦)oチーズ入りで揚げたて250円~
いつもわらびもちをいただくお店の前にきました~。冬はちょっとあっためてあったかいわらびもちがいただけるんですよう~ ここでは毎年干支飴を買います。弘法さんにもでてはるのでどっかで手に入るのだ。ちなみに今年は兎なのでかわいいねえ~
なつかしお茶碗やらもいっぱいならぶ骨董市。天神さんは骨董も多いけど着物が多い印象でしたら最近はそれほどでもないかも、弘法さんの方が多いですかね。それでも着物屋さんも大人気でした。
天神さんといえば、の天神堂のやきもち
さてさて、天神さんはここまでにして、上七軒からバス停に乗ります
脇道に入ったら芸妓組合を発見!おおー(なぜか)
上七軒には茶そばがおいしいふた葉さんもあります~あ、そうそう、あたしがいつも口金を仕入れているまつひろ商店さんの上七軒店があります~本店よりゆったり選べるのでおすすめですよ~
バスに乗って移動ですよ~まだ午前中だけどそのにに続く
お参りをすませて、今年はお屠蘇などをいただきました。
お屠蘇と、大福梅と祝い箸。なんか年の瀬という感じ、してきましたね~
お参りを済ませて天神さんの市めぐり。ここ、お参りをして右手長五郎餅のお店あたりから出るとあるこじゃれた骨董品を売っているお店。白磁が沢山です。ヨーロッパの風を感じます☆ヾ(≧▽≦)o
ちなみに後ろの手作りこんにゃく屋さんもおすすめ。
そのまま外にでて左手を先にまわるのがいつものコースです。
このままぐるーり左にまがって歩いて行くと~平野神社に到着します。春にはサクラで有名ですよね。
実は天神さんの市の時、こちらも小さい朝市があるんです。
北山朝市。場所も小さいし、出店数も少ないのですが、北山でとれた野菜や、おばちゃんがつくったお惣菜などが並びます。ここもまた楽しいですよ~
これ、なんでしょね、葉っぱが立派!で、前にもいただいたお店で菊芋やら納豆餅をいただきました。菊芋って最近教えてもらってからすっかりはまっていて、煮てもおいしいし、そのままきざんでサラダや甘酢漬にしてもしゃきしゃきでおいしいんです。で、この朝市ではいつも「納豆餅」を売ってます。
お店のおかあさんによると、京北地方では納豆餅を食べられるんだそうですよ~
おもちのなかに一緒にうめこむものから包むようなものまで。
いただいて家に帰って焼いて食べたらおいしかったです~。
あたしは元々納豆好きなのでお餅にからめて食べる事はするんだけど、埋めこめばいいのか~なんて納得☆ヾ(≧▽≦)o
再び天神さんへ戻ります。ごとくがうさぎになってる~かわいい~。この時間になると相当お客さんが増えてきます
あ!団長さんです!「マサイの風」で有名な珈琲の職人団長さん。テレビ等でとりあげられたりして、すっかり有名になりました~。こないだのクリマでも活躍されてました。
ええと今日はアームウオーマーが欲しくて物色してるんです。
と、じゃじゃーんと、カラフルなお店!
ネパール雑貨のカーリコーラ・ジャパンさんです。こんなカラフルなフエルトものがたっぷり並んでました。よ~くみると、アームウオーマー!こちらは毛糸で裏がフリースでした。そして安い!なので、お買い上げ~そのまま装着して帰りました~ぬくぬくです。これね。(家で撮ったので色が変ですが、黄緑系です)こんなキュートなバッグも安いのです。ネット通販もされてるんだけど、天神さんで買うとちょっと安いらしいよう~来年は要チェキでございます。
ってか通販でも安いですよ。ここ。
ちびっこ向けのルームシューズのキュートさはダントツです。
ぬくぬくになった手でうろうろ。こちら、あたし大好きなお店です。お昼くらいになると手作りのおいなりさんや、お惣菜が並ぶので、ここで買ってそこらへんで座って食べたりします。
真夏は冷ややっこをそのままいただいたりもできますよ~
こんなお正月らしいものも登場
と、ちょっとおなかがすいたので~ちくわのてんぷら!☆ヾ(≧▽≦)oチーズ入りで揚げたて250円~
いつもわらびもちをいただくお店の前にきました~。冬はちょっとあっためてあったかいわらびもちがいただけるんですよう~ ここでは毎年干支飴を買います。弘法さんにもでてはるのでどっかで手に入るのだ。ちなみに今年は兎なのでかわいいねえ~
なつかしお茶碗やらもいっぱいならぶ骨董市。天神さんは骨董も多いけど着物が多い印象でしたら最近はそれほどでもないかも、弘法さんの方が多いですかね。それでも着物屋さんも大人気でした。
天神さんといえば、の天神堂のやきもち
さてさて、天神さんはここまでにして、上七軒からバス停に乗ります
脇道に入ったら芸妓組合を発見!おおー(なぜか)
上七軒には茶そばがおいしいふた葉さんもあります~あ、そうそう、あたしがいつも口金を仕入れているまつひろ商店さんの上七軒店があります~本店よりゆったり選べるのでおすすめですよ~
バスに乗って移動ですよ~まだ午前中だけどそのにに続く
今回から、しばらく「京都で遊ぼうART」さんの
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。
大好きな京都をさらにがんばってうろつきます!