![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/dd41f89249dc9de9fe5a4d775e545057.jpg)
北軽井沢に住んでいると、いろいろな野生動物を見かけることがあります。
今まで、タヌキ・シカ・キツネ・イノシシ・ムササビ
はっきりとはしないけれど、イタチかテン、
軽井沢との間の峠では、ニホンカモシカ・ニホンザル
そしてとうとう、浅間牧場の散策路でクマと出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/40fcc110c575eac39ed060e8fdbb9e7a.jpg)
小熊だったので、離れてしばらく様子を見ていましたが
母親グマはそばにいないようなので近づいたところ、
怖がって木の幹をよじ登ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/553ed6adb4fe18147fc611b858bd55fc.jpg)
山や森を歩くときは、クマよけのベルが欠かせない季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/551db98ed6229f6be4e497e44b6a98ab.jpg)
北軽井沢の中心部にある 牧ノ宮神社 は浅間牧場と縁のある皇族 北白川の宮をお祀りしています。
アタゴオル 7月のお休みは 毎週火曜日と18日(水曜日)です。
7月5日(木曜)の夜は貸し切りとなっています。
今まで、タヌキ・シカ・キツネ・イノシシ・ムササビ
はっきりとはしないけれど、イタチかテン、
軽井沢との間の峠では、ニホンカモシカ・ニホンザル
そしてとうとう、浅間牧場の散策路でクマと出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/40fcc110c575eac39ed060e8fdbb9e7a.jpg)
小熊だったので、離れてしばらく様子を見ていましたが
母親グマはそばにいないようなので近づいたところ、
怖がって木の幹をよじ登ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/553ed6adb4fe18147fc611b858bd55fc.jpg)
山や森を歩くときは、クマよけのベルが欠かせない季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/551db98ed6229f6be4e497e44b6a98ab.jpg)
北軽井沢の中心部にある 牧ノ宮神社 は浅間牧場と縁のある皇族 北白川の宮をお祀りしています。
アタゴオル 7月のお休みは 毎週火曜日と18日(水曜日)です。
7月5日(木曜)の夜は貸し切りとなっています。